※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
妊活

人工授精で片側の卵管が詰まっている場合、排卵が成功するか不安です。同様の経験をされた方、右からの排卵で妊娠された方いますか?

今月19日に初めての人工授精をしました
今回主人が乏精子症であることがわかりましたが洗浄後の状態では大丈夫だと先生から言われました。
前日の卵胞チェックから見て人工授精当日に排卵直後ということでタイミングはあっていたのですが、実は卵管造影にて左の卵管がつまりかかってると言われています。
今月は左で卵胞が育っていると言われていたのを思い出して今不安で仕方ありません(・ω・`)
同じように片側の卵管がつまりかかりで詰まっているほうからの排卵で妊娠された方いらっしゃいますか?
やはり右からの排卵でしか無理なんでしょうか?

コメント

deleted user

反対側の卵管采が卵をキャッチすることもあるみたいですよ。
子宮と卵巣は絵で見ると平面ですが😅実際立体ですし、狭い骨盤の中に収まってるので、左右の卵巣はとても近い位置にあるそうです\( ´ω` )/

  • ゆこ

    ゆこ

    そーなんですか?!(・∀・)
    平面でしか見てないし実際小さい臓器ですもんね!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    希望を捨てずに待ってみます!
    元気でました〜ありがとうございます✨

    • 2月1日