※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

携帯の補償サービスに入るべきか迷っています。今の携帯は3年使っていて、壊れたら買い替えるつもりです。補償外そうか考え中です。

皆さん携帯の補償サービス入ってますか?

今、月750円払っていてもう今の携帯は3年使ってます。
壊れたらどうせ買い替えるだろうなと思い
補償外そうか迷ってます。
入ってた方がいいのですかね?

コメント

ママリ

次買い換えるなら外していいと思いますよ😊

私も3年使って、バッテリーの持ちが悪いので最後に保証を使いリフレッシュ品と交換して解約しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リフレッシュ品と交換できるんですか?!
    ahamoなんですけど、ドコモに行けばいいのでしょうか?

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    同じですね!
    私もahamoで補償入ってて、リフレッシュ品と交換して解約し現在快適に使ってます😊

    ahamoなのでネットからになります!
    ahamoのアプリから左上三本線で故障。修理からのケータイ補償のページに進んで行きました!!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    問い合わせたらドコモに言ってくれと言われ
    聞いてみたら1万かかると言われました💦
    1万かー…て悩みます笑

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    無料での交換でないので1万くらいはかかります💦
    私は使えるだけ今の携帯使いたいので1万でバッテリーが新しくなって1年以上もつなら安い!と思い補償使いました!
    実際補償使って1年経ちました!
    1万で悩まれるならそのまま解約でもいいと思いますよー

    • 6月3日
むーむー

壊れたら買い替えるなら外していいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    外そうと思います!

    • 6月3日