※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ミスが多い日の対策について教えてください。

なんか上手くいかない日ってありませんか?

卵落として割ったり変な所にお茶を置いててこぼしたり、忘れ物を何度もしたりスイッチ入れてなかったり。
いつもならやらないミスを連発する日です。

こういう日の対策してる方いらっしゃいますか?
どうしたら良いのでしょう😭

コメント

ママリ

ありますあります😭
諦めて早く1日が過ぎるのを待ちます笑

はじめてのママリ🔰

今日はあかん日やな!と思うのみです!笑
これが続いたら今週はあかん週や、はよねよ!
くらいですね😂

より

私もありますよ。
そんな日は最低限のことしてボケーっとしてます。

       チョッピー

なかなかドンマイでは済まされないことが続きますよね…
そういう時は、夫の懐に入って充電!!
それか、至福のはちみつ紅茶を入れ一息
好きな今日でもかけて再スタート!

やる事を最低限にして…できたら自分で自分を褒めちゃいます!

ままり

ありますあります…
なんかミスが重なる日ありますよね😅💦
そういう日は慎重に過ごします💦
簡単なミスなら良いですが重大なミスしたら恐いので😅

ママリ

昨日辛かったです💦

朝犬が何故か家の中でうんちをばら撒きながら歩き(普段は絶対しない)

処理して2階から降りてくる最中階段から落ちて背中とお尻強打(10分くらい動けなかった)

仕事に行く時車に乗ったらエンジンかからない(JAF呼んで会社遅刻)

夕方大雨で(天気予報晴れ)せっかく干していた靴がびしょ濡れ

散々でした😂よくない事って重なりますよね💦
その日は諦めてなるようになると思うようにしています💦

はじめてのママリ🔰

3回起こったら終わると信じてます(笑)

mama

めっちゃ分かります💦
色々忘れてしまったり
やらかしたりするので
もう自分のこと
ポンコツと呼んで
笑ってもらってます😂
対策は、、、意識するしか
ないかもしれません😅

はじめてのママリ🔰

まさに昨日がそんな日でした💦
朝イチで鏡を割り、ポットに水を入れずに空焚きし、洗濯機まわしたのに干し忘れて夜に気付き…
こんな日はとにかく早く寝るに限る!と思い就寝するも近隣の川が氾濫の恐れありとスマホで緊急速報が鳴り眠れず😅
なんでしょうねー、そんな日たまにありますよね。
何してもうまくいかないので、余計な失敗しないように極力何もしません。

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️

皆さんあるあるみたいで安心しました😮‍💨昨日からやらかしまくりましたが、皆さんのコメント読んで、落ち着いて一つ一つ確実にやろうと思えました☺️

こんな日は諦めて余計な事しないに限りますね💦ありがとうございました😊