※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

茶おりや鮮血があり、切迫流産の症状で止血剤とダクチル処方。心拍確認で心配。出血点不明で安静。成長不安で検索も。成功例を聞きたい。

今週入ってから少量ずつ茶おりが出て、排便などでいきんだ時に極小量の鮮血が出たりしていたため昨日受診した所、切迫流産と言い切れないけど、切迫流産の症状があるからと言われ止血剤とダクチルを処方されました。

前回心拍確認時もですが、今回も心音も聴かせてもらえず、エコーに心電図の波形のようなものもなく、エコーをしながら先生が看護師に「動いてるよね」と確認してたのが聞こえ、もしかしたら心拍弱くなってたのかな…と今更心配になってしまいました。

エコー途中にもじわじわ出血があるものの、出血点は不明と。ただ、いつも経膣エコーを入れられる時に痛みがあるためその影響も多少あるのでは?と思ってしまいました。

最後の説明の時には、ちゃんと心臓も動いてたけど出血してる場所が分からない、とりあえずなるべく安静にして月曜日に分娩施設での受診となりました。
ただエコーをみると明らかに大きくなってるのが素人目線でも分かりますが測定されたcrlがあまり大きくなっておらず成長止まってしまうのかなと不安です。
検索しなければいいけど心配で検索間になってしまいます😢

初期(現在8週です)に切迫流産と診断されても無事に出産まで辿り着けた方がいたら希望ください😢

コメント

れ

不安ですよね💦
妊娠中の出血は本当にあるあるで、私含む私の友達はほぼ100%出血(切迫)になりました。

私自身は16週で大量出血、友達は6週、8週、11週で出血したそうですが、全員無事出産しています。

つわりは人それぞれなのでそこまで気にしなくていいかと!つわりマシになったと思ったらまた酷くなった…とかいうのはザラなので😂

腹痛なければとりあえず安静にして、可能であればYouTube見たり趣味したりリラックスしてください🎵
あ、あと切迫に便秘は大敵なので、私は酸化マグネシウム飲んで💩ゆるゆるにしてあんまりきばらないようにしてました✨

長くなってすみません、出血止まりますように祈ってます…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😢
    ちょっと出血しただけでもリスクがあるからと切迫と診断されると心配になってしまって😢

    みなさん無事に出産まで辿り着けたんですね!!
    私も続きたいです🥺

    1週間くらい楽すぎてつわりの有無と流産は関係ないって分かっててもやっぱり何かしら不安になってしまいます😭

    ありがとうございます😭
    とりあえず月曜まであと2日待ってます😢

    • 6月3日