
コメント

ちゃっぴぃ
私の義実家の場合は特殊タイプ?でノハナのフォトアルバム以外は要らないと言ってます😅
食費→1万円
光熱費→1万5千円
後諸費用はまだ今月分まとめてません😵
残りを貯金に回してます😊
ちゃっぴぃ
私の義実家の場合は特殊タイプ?でノハナのフォトアルバム以外は要らないと言ってます😅
食費→1万円
光熱費→1万5千円
後諸費用はまだ今月分まとめてません😵
残りを貯金に回してます😊
「貯金」に関する質問
子どもの学資保険について みなさんは何に入っていますか? 保険に入らず、貯金だけという方もいらっしゃいますか? NISAなどは無知でリスクが怖いという印象です💦 オススメ教えてください🙇
貯金できてないけど生活できます。←これって、余裕のある状態ですか?たまに見かけるので、皆さんの感覚を知りたいです。 私の中では貯金できないのは余裕はなくて不安な状態なのですが、皆さんはどうですか??
旦那の借金250万円が発覚し、義父母に相談しましたが ごめんね〜うちの子が。みたいな感じで終わり 腹立っています。 結局私の貯金で全額完済しました。 今までは仲良く過ごし、2週間に1回は最低でも行っていましたが、…
お金・保険人気の質問ランキング
桃太郎:)
返信ありがとうございます*
四人家族で1万円ですか!すごいです(;_;)✨
やりくりお上手ですね!
だいたい毎月いくら位を貯金されていますか…?
ちゃっぴぃ
平均すると3万円ぐらいです☆
桃太郎:)
見習いたいと思います*
食費で節約するコツとかありますか…(*_*)?
ちゃっぴぃ
外食は誕生日4回、結婚記念日1回の5回だけです!
業務スーパー、激安スーパー、メガドンキなどで買い物行きます😊
もやし、豆苗、豆腐、ひき肉、こま切れ肉とかは常備してあります😌
米は義母実家から送られてきます!
桃太郎:)
お米もらえるんですね!助かりますね✨
外食するとやっぱり大きいですもんね💦
教えて下さってありがとうございます‼︎
ちゃっぴぃ
はい✨
結婚する前に色んな飲食店で掛け持ちでバイトしてて裏作業見たんで外食が怖くなりました笑
どういたしまして🌟
桃太郎:)
裏はやっぱりいろいろあるんですか…?😭
妊娠してから食べ物が気になってしまって💦たまにニュースなどで、従業員さん達がいたずらしてるとかみたら怖くて😭
ちゃっぴぃ
(*´・д・)エェェ~この量でこんな値段するくせに従業員には社割り60%とかですね笑
そーゆーことをするのは私の所はなかったですね、監視カメラついてました😅
あのニュースは本当に保健所通告したくなります!
桃太郎:)
そっちですね!
ちょっと安心しました😭でもそれはそれでショック😨笑
教えて下さってありがとうございます😊
ちゃっぴぃ
はい😢
だからイベント以外は飲食店は疎外しちゃってます😵
いえいえ😆