妊娠・出産 GWに進行流産で経験後、生理らしき出血が少量。先生には気にしなくて大丈夫ですか? 5月のGWに進行流産で流産を経験しました。 3.4日ぐらいから生理らしき出血があるのですが、流産する前と比べかなり量が少量です(ナプキンに少しつくくらい)。 病院の先生には1回生理を見送って、また頑張ればいいと言われたのですが、特に今回の出血量については気にしなくて大丈夫なのでしょうか? 最終更新:2023年6月3日 お気に入り 病院 生理 流産 夫 先生 出血量 はじめてのママリ🔰 コメント まーみー 流産後はホルモンが乱れやすいので、今回はうまく内膜ができたなかったのかもしれません。 出血量は心配されなくてもいいと思います😊 わたしは流産後3回くらいは乱れてました💦 6月2日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! そうなんですね🥲 知らなかったので心配していましたが、安心しました! また赤ちゃんが来てくれるよう気長に待ちたいと思います🤰✨ 6月3日 おすすめのママリまとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・出血量に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね🥲
知らなかったので心配していましたが、安心しました!
また赤ちゃんが来てくれるよう気長に待ちたいと思います🤰✨