※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産婦です。妊婦健診のたびに、お腹よく張るでしょ〜と言われるのですがどういう意味があるか分かる方いらっしゃいますか?

初産婦です。
妊婦健診のたびに、お腹よく張るでしょ〜と言われるのですがどういう意味があるか分かる方いらっしゃいますか?

コメント

うみ🍀

お腹が張る、赤ちゃんに酸素があまり届かなくなる。のイメージです。
あとは陣痛もお腹が張っていくので、切迫などに繋がっていく、もイメージにあります。

横になってある程度すると収まるなら大丈夫の場合が多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!お腹が張ることはよくあって、すぐ治るのですが、内診の時に毎度言われるので、何か問題があるのかなとか、切迫っぽいのかな?とどんな意味で言われているのだろうと気になってしまいました😂

    • 6月2日
たむ

お腹を押す時に指が沈まない感じですかね😅

下部に痛みなどないですか?
酷いと張り止めが出されると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    見た目でもわかるくらい張っていることがあるのですが、すぐ治る程度で、、内診の時に言われるので何か問題があってお腹張るでしょうと言われたのかと心配になってしまいました💦

    • 6月2日
たむ

産婦人科の先生ってサラッと専門的な話をされるので、家に帰ってもやっとしますよね💦
私は仕事柄よく、どういうことですか?って質問し返しちゃいますが、あまり不安に思うときは内診後でも助産師さんや看護師さんに聞くと答えてくれるのでぜひ聞いてみて下さい🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人でモヤモヤしてしまいました、、今度から聞いてみるようにします!!
    楽になりましたありがとうございます☺️

    • 6月3日