※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

従姉妹の結婚式に家族で出席。入籍時に3万包んだが、母は5万が適切と提案。どう思いますか?

従姉妹の結婚式に家族で参加します。


私、旦那、娘の3人で出席です。



結婚式をすると決まったのが最近で
入籍した時に3万包みました😊


籍入れた時に貰ったから
お金は持ってこなくていいよ!
と言われたのですがそんな訳にいかないですよね..?!



私の母は3万でいいんじゃない?
って言っているのですが
どう思いますか?



ちなみに、私の母達は入籍時に10万包んだから
5万でいいかなと言っています。
(母、父、弟で参加予定です)

コメント

ママリ🔰

親戚や包む金額が大きいときは事前に渡しておいて、当日は「事前に渡してます」って受付で伝えることもありますよ!
うちも叔母たちは結婚祝いとして10万円+お祝いの品をいただいて、当日はなかったです。

ただ、大人二人と子供で参列するのに3万円だと少ないなと思うので、当日3万円ご祝儀として包むので十分だと思いますよ✨

はじめてのママリ

入籍した時に3万つつまれてるとのことなので、
お母様の言うとおり3万円が良いかなと思いました!