
コメント

はじめてのママリ
うちは今そのルーティンですね🙋♀️(9.10時くらいに離乳食一回めの方)
朝6.7時にミルク飲んだ後高確率でそのまま朝寝するので、離乳食は10時前後になります。
朝でもいいとは思いますが、ミルク飲んだ後ってお腹いっぱいで離乳食食べてくれるでしょうか?💦

ひいらぎ
ミルクの後に離乳食してます٩( 'ω' )و
相談者さんとは少し違うと思いますが、7時前後に起きてミルク飲んだ1時間後に離乳食いってます😂
-
𝚙𝚘𝚙𝚘
朝寝する前に離乳食って感じですかね?🥣💕︎
ミルク飲んだ1時間後でも離乳食食べてくれますか??- 6月2日
-
ひいらぎ
そうですそうです٩( 'ω' )و
息子の場合は
お粥(パン粥)小さじ4
野菜 (2~3種類)小さじ2〜4
くらいですね(*^^*)
どちらかとのまだミルクを飲んで欲しいので味見でもしてくれたらラッキー程度です(笑)- 6月2日
-
𝚙𝚘𝚙𝚘
そうなんですね☺️💛
ミルクメインなのと、アレルギーチェックぐらいの気持ちであげると気持ち楽ですよね✊🏻
うちは明日で7ヶ月なので、2回食の時間も固定したくて朝イチにミルク・離乳食にしてみようかなと思います😉- 6月2日

はじめてのママリ
トレーニングというか、生後1ヶ月くらいのまとまって寝るようになってからとにかく夜寝る時はまず寝室に寝かせる!っていうのを続けてたら自然とそうなってました🤔
んー、でも多少泣いててもすぐに抱っこしないでそのまま一人で寝れるか様子見したりしてたから、トレーニングに入るのかな…?😅
怒っちゃってギャン泣きになるまではある程度放置してたので、向こうも諦めて一人で寝るのを身につけたんだと思います笑
でも最近は夜泣きが復活して、昨日も真夜中に突然泣いて起きて私の頭まではってきて頭をぐりぐりと押し付け髪の毛をひっぱり…😇
怖い夢でも見たのかなーて感じで私も寝ぼけながらトントンしてたらそのうちアウアウ言いながら寝るのでまだいいんですが…、時々ぐっすり寝てる旦那が羨ましくなります😂
-
𝚙𝚘𝚙𝚘
なるほど、、生後7ヶ月今からネントレ根気強く粘るしかないですよね(;_;)
うちらはトントンでも寝なくて🥲
夜はセルフねんねしてほしいので今日からある程度放置してみようかなと思います🥹
ほんとに旦那は起きないですよね🤣笑 イラッとくる時の方が多いです😮💨😮💨- 6月6日
𝚙𝚘𝚙𝚘
たまに離乳食あげるタイミングが遅くなってグズった時は
ミルク先に飲ませてから離乳食食べてくれる時がありますが 基本的には離乳食後にミルク飲ませてます🍼😂
nanaさんのお子さんの離乳食2回目は何時ぐらいにあげてますか?🥣
はじめてのママリ
我が家は2回目は夜の18時前後ですね〜
19時には風呂入れて20時までには寝てるので、逆算してその時間には離乳食も終わらせる感じです!
𝚙𝚘𝚙𝚘
なるほど💭
うちも今日から20時就寝スケジュールに変えてみます✊🏻
ちなみに、夕寝ってさせてますか??
はじめてのママリ
寝るのはいつもセルフねんねなので本人に任せてます🙋♀️
だいたい眠い時にいつも顔擦ったりアウアウ言い始めたり、目は開いてるけど動かなかったりするので、そういうサインが出たらお昼寝布団に連れてったらいつも自分で布団に顔擦ってそのうち寝てますね🤣
逆にお出かけ前とか少し昼寝させたい時とか、何しても寝ないので困ります😅
(私たちが近くにいると嬉しそうにはしゃいじゃって寝ないし、一人にしても一人で遊んでて寝ないので…)
𝚙𝚘𝚙𝚘
セルフねんね羨ましいです🥺
トレーニングとかさせてましたか?😪
そういうケースもあるんですね(;_;)うちは抱っこして寝せないとずっと起きてるので少し気持ちわかります🤣笑
はじめてのママリ
返信したんですが下になっちゃいました!💦