
子供のこと可愛いと思えません。
子供のこと可愛いと思えません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

かなみ
大丈夫ですか?
大変ですよね...
マタニティブルーとか産後うつとかかも知れないです。
ご主人とかご両親など相談できる方は居ますか?
居なかったら役所へ一度相談してもいいかも知れないです。
何かいい解決法があると良いのですが。。

いりたけ🍄
産後うつに入ってしまったんですかね😢
2人育児は上の子を見つつ新生児のお世話しなきゃだから本当に大変ですよね……
寝れてますか?
-
はじめてのママリ🔰
夜はミルク以外で泣かないので、今のところ2時間ずつは眠れてるのかな?と思います…
上の子がとにかく手がかかって、イヤイヤ泣いてばかりでちっとも可愛く思えません。
この子が居なかったらゆっくり出来るのに…と毎日思います。
保育園に通ってるのですが、体調不良で今週一週間休んでます…- 6月2日
-
いりたけ🍄
イヤイヤ期、ほんと頭おかしくなりそうですよね😭
我が家も今次男がプチ反抗期で三男がイヤイヤ期なので分かります😭💦💦
毎日ブチ切れてます……
体調不良だと余計にグズグズ言うから尚更大変ですね……
昼間はワンオペなんですか?- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
ブチ切れちゃいますよね…
2歳相手に何キレてるんだよってたまに我に返ります😭
基本1日中、寝かしつけまでワンオペです💭
4日に1回くらい夫が19時くらいに帰ってきてくれるのでお風呂入れてもらったりしてます💧- 6月2日
-
いりたけ🍄
私もキレた後に自己嫌悪で、生理前だと死にたくなる時もあります……
それは辛いですよね😢
ずっと子供と向き合ってないといけないし……
しかも2歳なんてまだまだ話が通じないこと多々ありますもんね💦
数年後には良い思い出になるけど、今現在が辛いとそんな事考える余裕もなくなるし。
上手く息抜きできる時間があると良いんですけどね😢- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
自己嫌悪に陥りますよね。
死にたくなるのも分かります…
子供が4、5歳になったらこんな事もあったな〜と笑えるのかもですが…
ほんとに「今」が辛いです。
誰にも助ける術は無いし、自分がなんとか耐えて育児する、それ以外に方法が無いのは分かってるのですが…
自分がこんなにもメンタルよわよわだと思いませんでした😭- 6月2日
-
いりたけ🍄
産後のホルモンのせいもありますよ🥲
何歳になってもその歳の壁というものがあるし思春期の反抗期に比べたら可愛いもんなだろうけど、早くこの時期終われ!って思いますよね😭- 6月2日
はじめてのママリ🔰
産前は上の子を過保護過ぎるくらい溺愛していたのですが、退院してから微塵も可愛いと思えなくなりました。
こんなに変わってしまうのかと自分でも引いてます。
イヤイヤ期と体調不良が重なって、ずっとグズグズ泣いて何するにも全部拒否な状態で。
夫も可能な限りサポートしてくれてますが、そんな夫も上の子の面倒を見るのが疲れてきてます。
かなみ
上の子が大変なんですね。2歳児大変ですよね😢我が家もイヤイヤがすごくて毎日参ってます。
体調不良もあるんじゃ余計...子どもの気が紛れるテレビでもYouTubeでも見せておやつあげてって、元気になって保育園行けるまではそうやってなんとか繋いでいいと思いますよ!
パパママが疲れちゃうと大変なので、ギブアップになる前に手を抜けるところは抜きましょ。
早く保育園行けるようになると良いですね。
はじめてのママリ🔰
以前はテレビは決まった時間しか付けてなかったのですが、もう今は朝から晩までずっと付いてます😭
そうしないとやってけなくなりました…
早く回復してくれることを祈るばかりです🫠
コメントありがとうございました🙇♀️💖