※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳のイヤイヤ期で毎日イライラしています。食事が苦痛で、子供の行動に困っています。感情が高ぶり、手を引っ叩いてしまいました。食事の問題や子供の行動に悩んでいます。

2歳前ですがイヤイヤ期が酷くて
毎日滅入ってます💧ご飯の時間が苦痛です。
上の子の育児で手を焼いたことがないので
イライラの感情をどうしたらいいか
イヤイヤ期との向き合い方も分からず
本当に毎日イラついて仕方ありません💧
みんなこうでした???

ご飯を食べなくて全部出してごちゃまぜにして
泥遊びみたいにするし、片付けたら怒るし、
そんなだからお腹が空いて寝付きも悪くて、
だったら食えよ!!って叫んでます😓

感情が高ぶりすぎて、
昨日強い力で引っ叩いてしまいました。
自分の手が痛くてこの子はどんなに痛かったろうと。
手のビリビリの感覚がなくなりません😢
その数秒後にはニコニコ笑顔で走ってくるんですが
自分の気持ちが立て直せなくて参りました。

どうしたらご飯食べてくれるだろう?
給食は完食するのに、同じように出しても
なんで遊んで食べてくれないんだろう?
美味しくない?何が嫌?お菓子ばっかり。
だめなことばっかりやるし
危険な行動が多いし
凶暴になってきたし(兄弟みんな男です)
気を緩めると急に玩具で殴られる危険があるので
気持ちも休まりません。

もちろん、機嫌いい時はすごく可愛いし、
弟にも優しいしお兄ちゃん達にも
くっついて一緒になって遊んでで可愛いです。
御飯の時間が苦痛です。

コメント

山奥の初マタ

元保育士です。
イヤイヤ期対応へのストレス、
よぉ〜くわかります。私も2歳児担任の時に外遊びの際に風が強いー!と1時間癇癪起こされた時は『そんなこと言われてもぉ😅』と思っていました…笑


特にストレスを抱かれるのは食事ですかね?
この時期は好きな味嫌いな味の他に、なんか集中できない気分が乗らないみたいなモヤモヤしたものを抱く時期でもあります。
給食は単に家ではないから頑張っているってだけかも。その分お家で素直にハッスルしているとか。


お菓子は食事前後に食べる感じですか?
一時的に隠して、いつも置いてある場所を見せてもうないということを根気強く知らせる。(泣き喚いてストレスかもしれませんが、これはもう耐えうるしかないかもです)

食べ始めの前に時計に開始と終了の時間の所に目印を目の前で貼って、長い針がここになったら終わりと知らせてからいただきます→ご馳走様を徹底する

遊び食べは大人としてはイライラしますが、こちらの反応を見て注目されていることを喜んでいる、単純に食べ物への好奇心など理由は様々なので、
腹立つ時もあると思いますが、好ましくない行動の時は無視がいいかもです。もちろん「〜美味しいね、この色綺麗だね、甘いね」などポジティブな声かけは◎

山奥の初マタ

長くなったので分割します💦

あとは目の前に置く食事はワンプレートですか?大皿ですか?
ワンプレートなら、本来の一人前の量の三分の一にして目の前に置く量を減らしてみるのも手です。
これは集中力がない・食べることにあまり興味がない子に時々使うのですが、食べ切れて子どもがまだ食べたいと訴えるならおかわりという風にすることで、
達成感を得やすい・一回の時間が短く集中力がもつなどの利点があります。
大皿ならお子さんに自分でとりわけさせるこもよいかも。

玩具の不適切な使い方は3歳くらいまではあるあるですね💦
これはもう常時使い方を知らせる・叩いてはいけないことを伝えていくしかないです。

性格がエネルギッシュなタイプなのかもですね。
体を動かす遊びやブロックなどの立体物作りなんかがおすすめかもです。
(担任の時はラジオ体操アンパンマン体操やら、30分〜1時間くらい体を動かしてからブロックなどの遊びをしていました…恐るべし乳児の体力…)

他のお子さんの育児や家事やらもありとにかくお疲れかとは思いますが、
時には安全確保をした上での無視・放置もいいと思いますよ。

あとですね、なんとイルカやタコの知能指数は3歳児レベルという結果がでていまして、
それを思うとまだイルカやタコの方が賢いのか…と思えませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実践的なアドバイスありがとうございます!保健師とかに相談してもいつもみんな決まった回答ばかりでなんの解決にもならなくてただ旦那さんや母に愚痴るだけでした。回答いただけて嬉しいです!!
    食事以外では遊び方が少々危なっかしいということろ以外は全くストレスを感じなくて、とにかく夕飯の時間がやってくると憂鬱です。迎えに行くのも嫌になります。給食はおかわりしてきます。朝ごはんもあんまり食べないからだと思ってます。夕飯前のおやつはここ最近では食べません。ただ、ミルク離れがなかなか遅かったので、グズると下のこの哺乳瓶を見てほしいと言ってきます。飲ませれば気持ちも落ち着きます。夕飯は基本的にワンプレートか、取り分けてお茶碗、おかずのお皿みたいにしてます。だいたいちょちょっとつついて御馳走様と言われます💔そのあと、スプーンで食べさせてあげると結構食べるんです。食べられるのに集中して食べられない、遊びたい・テレビみたいのかなって感じです。おっしゃるとおり、うちの2番目はとにかくエネルギッシュです。手遊び歌やダンス、戦い、ボール投げなどそういったことが大好きです。おもちゃ、知育玩具を渡したらもう武器です。おままごとみたいなことも好きですが、動かしているぬいぐるみが戦い始めて宙を舞います。なかなかガッツリ遊び相手をする時間がなくて、夕飯作りの合間にちょっと相手するみたいになってしまっているからか、キッチンに立つと足元から離れなくてそれもまたイライラです。昼間作って夕飯時にチンするみたいにすればいいのかと思ったんですが仕事してたりすると難しくて、作り置き冷凍もやれる時間ないしで、でもやっぱりできたては食べてほしいしでどうしてうまくできないのかなと沈んでしまいそんな中でご飯投げられたりお茶をこぼして遊ばれたりするとイライラしてしまって泣きたくなります💦そんな時は基本放置してます。辛いです。可愛いのに。上の子が、とてもいい子!って感じの子なので比べてしまう自分にもイライラします。

    • 6月3日
  • 山奥の初マタ

    山奥の初マタ


    上のお子さんがいわゆる育てやすい子だった場合、下の子がエネルギッシュ(よく言えば子どもらしい子ども)だとそのギャップに苦しむ親は多いと思います。
    事実、私が担当した方でお兄ちゃんはおもちゃはその通りに落ち着いて遊ぶんだりと手がかからなかったのに、下の子はわんぱくで、産後もあり産後うつになってしまった方がいました。

    お話しをきくと、もしかしたらイヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なっているところもあるのかな?という風に思いました。
    構ってもらうことで満足感を得たりミルクを欲しがるのも実は言葉にできない要求を表しているのかなと。

    保育士時代もよく保護者の方から受けた相談として、普段何かと時間に追われてきちんとした食事を作れないと悩まれる方が本当に多いのですが、
    何より大切なのは『異常な時間、空腹を知らず、お腹いっぱい楽しく食べられること』だと私は思います。
    例えばカレーならサラダとか副菜なんか不要!カレーの中に野菜いっぱいお米たっぷりだからそれで十分ですし、
    チャーハンでも冷凍餃子でも惣菜でもなんでも、とにかく楽しく美味しく食べてお腹いっぱいになり元気に過ごせているだけで花丸だと思います。
    一時野菜を食べなくても命に関わりません。園で沢山摂れているなら尚更、お家で食べられなくてもなんとかなるもんですし、
    こんなに色々工夫したり配慮されているのですから、ご自身を責める必要も他人がそれを咎める余地も無いと思います!!

    もう無理だな疲れたなってときは、レトルトカレーにパンでも、トースターでポテトを焼くだけ、うどんを茹でるだけ、片付けは地獄だけど納豆ご飯だけでもいいと思いますよ!
    世の中便利なものが多くなってますし、息抜き手抜き最高です、どんどん省ける手間は省きましょう!

    園の連絡帳に食事内容を記入しますか?もしそうなら担任や連絡帳に、
    最近こんな様子でこんな工夫やらしているけど食べないため家ではこんな対応してますのでお知らせしておきます、くらいの一言報告知らせておくとスムーズかもですね☺️

    そんな私は夫と2人暮らしなのに今夜の夕食はペヤングです笑
    ママリさんも今夜はチキンラーメン(お子さんたちには薄めたもので笑)とか利用してくださいませ。
    あまり気に病まず。とってもお子さん思いで愛情に溢れていらっしゃると思いますよ。

    • 6月3日