![kaya.。*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
救急搬送の際の医師の交通費は患者負担になるのでしょうか?
病院負担でしょうか?患者負担でしょうか?
先日切迫早産の為、個人医院から
大学病院へ転院となりました。
週数が浅いこともあり、転院は日中に救急車で搬送されました。
搬送の際、個人医院の先生が同乗してくださったのですが、
帰りはタクシーを使われたようです。
後日、個人医院より請求があり内容を見ていると、
タクシー代も保険外で請求されていました。
てっきり病院負担だと思っていたのですが、
救急搬送に係る医師の交通費は患者負担に
なるものなのでしょうか?
- kaya.。*(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も個人情報から総合病院に搬送されましたがタクシー代なんて請求されてません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
看護師してます😊転院で救急搬送に同乗して、帰りタクシーで自分の病院に戻った時、タクシー代は一旦自分で払い領収書を自分の病院に提出して精算しました!ただ、もしかしたら、個人医院だから、患者側に請求になったのかもです💦
-
kaya.。*
ご回答ありがとうございます!大きな病院と個人院の違いがでた感じかもしれないのですね。。
地域の消防署の救急車だったので、もしかするとそれも関係あったのかもしれません…。😅
もしお分かりになられましたら教えて頂きたいのですが、今回保険外で請求されているのですが、保険請求の“救急搬送診療料”の対象に入らないものでしょうか?
できたら、保険請求の方がありがたくて😣- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
いや、私も普通の消防署の救急車でした💦
請求の対象はわからないです😭🙏- 6月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も払わされました🤣
-
kaya.。*
ご回答ありがとうございます!あまりないケースかと思っていたのですが、支払われたのですね😭
- 6月2日
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
私も払いました〜
搬送された日は、搬送前の数時間しかいなかったのにそちらの病院でも日帰り入院扱いになったので全部で3万くらい取られました😇
-
kaya.。*
ご回答ありがとうございます!
お車代としてやはり払われたのですね😭😭
それにしても、数時間なのに日帰り入院⁉︎そんな事もあるんですか😨😨
外来区分にならないことに驚きです!💦- 6月2日
![つっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つっくん
私の時は先生が帰りに救急車に乗せてもらうからいいよ。通報あったら途中で降ろされるからそしたらタクシー拾うからって言ってました。実際は請求なかったです。
-
kaya.。*
ご回答ありがとうございます!
先生がまた救急車に乗って帰られるパターンもあるのですね!
あれから色々調べていたのですが、請求するしないは個人の判断(病院の方針?)みたいなので、請求なかったのはお優しいなぁと思います(´;ω;`)- 6月3日
kaya.。*
ご回答ありがとうございます!
タクシー代の請求なかったですか💦
子の命や安全が優先なので、同乗して頂いた先生に細かいことは言いたくないのですが、患者負担なのも少し腑におちないところもありまして…m(_ _)m
退会ユーザー
病院の関係者はタクシー券を持ってることが多いですしもし請求されるとしても医療費と合算されるはずなので保険適用されてないタクシー代は払わなくていいと思います😤
kaya.。*
病院関係者の方はタクシー券あったりするんですね!
タクシー券がなくとも実費ではなく医療費と合算してほしかったな〜と思っていました(´;ω;`)