
コメント

遥か
逆子体操お疲れ様です。
ウチの下は35週まで逆子でしたよ。36週で戻ったけど、39週で再び逆子に!
なかなかの強者です。
そんなお腹の中で何回も回った子はスクスク成長し、4歳に。

maple
私も32週までですが、頭位になったことがなくずっと逆子や横位でした💦
36週までに治れば良いと言われていたのですが、やはり心配でした🥲
私は妊娠前から不妊鍼灸に通っていたのですが、鍼灸に行ってたからかはわかりませんがそれで治りました。
鍼灸の先生曰く80%は鍼灸で治ると言われました。
お灸はされているとのことなのでそれに鍼が加わるとどこまで効果があるかは素人なのでわからないですが、コメントさせていただきました😌
-
てん
鍼灸で80パー治るのですね!針も一度病院でやってもらいましたが治らずでした😭通った方が良いのかもですね!
ありがとうございました😊- 6月4日

はじめてのママリ🔰
最初から最後までずっと逆子でした。
だいたい、体操にもお灸にも科学的根拠はありません。おまじないです。外回転は科学的根拠ありますが、それでも回りませんでした。
帝王切開には帝王切開のよさもありますよ。
-
てん
そうですかー😣外回転はリスクも結構あるそうなので、それやるくらいなら今の位置が赤ちゃんにとってここが居心地良いと考えて帝王切開で腹括ろうかと思っていますー😇帝王切開だと会陰切開も陣痛もないですもんね!回答ありがとうございます!
- 6月4日

なおママ
上2人34wまでずっと逆子
3人目37wまで逆子でした!
3人目はやっと治ったところです😂
逆子体操はだいたい毎日やって、お腹から下を温めるのがいいと聞いたので、3人目は一日中寝る時もレギンス履いてました!
-
てん
結構ギリギリまで逆子だったのですねー!結構そういうパターン多いみたいですね!
レギンス履くようにしてみようと思いました😊- 6月4日

ゆ
質問の答えではないのですが、同じ週数でこれまでずっと逆子なので思わずコメントしちゃいました😂
私も一度も頭位になったことありません😅けどママリで逆子について質問した時は同じ様な状況で最後逆子治った方何人かいらっしゃいました。
来週まだ逆子だったら帝王切開の予定組むことになってます。36週では外回転術もできることになってますが、まだどうするか考えてません😢
お互い自然に頭位になれば良いですね😭❤️
-
てん
わー仲間ですねー🤣❤️本当にどうしましょう😂外回転はリスクがあると聞くので怖いですよね😱先生曰く、外回転して逆子直したけど、いざ出産時になったら骨盤がせまくて結局帝王切開になった人もいたと聞いたので、もしかしたら骨盤が狭くて頭の治りが悪いのかもねーと言っていました🥹もうなるようになると思ってお灸、逆子体操、気休めのカイロをお尻に貼ったりしています。笑 治ることを祈りましょー!
- 6月4日

ママリ
私もずっと逆子ちゃんで、33wで逆子体操や鍼灸に行きました!
鍼灸がとてもよく効き、鍼灸で温めてもらって緩んだのかその日から胎動が凄くて、気持ちよかったのかな〜?と話していたら次の日から胎動の位置が変わりました😊
次の検診で逆子ちゃん回転してました✨
とにかく下半身を温めると、赤ちゃんは温かいほうに頭を向けるらしいので、足湯やカイロなどで温めると良いとアドバイスももらいました😊
お母さん、赤ちゃんに無理なく回転してくれると良いですね🥰
-
てん
治ってよかったですねー🥹
針🪡が地味に痛いですよね🥹
カイロでお尻温めたりしています!
赤ちゃんは居心地がいい場所にいるとも聞いたので、あまり頑張りすぎずに、温かい目で見守りながらどんと構えて行きたいとおもます✊✨- 6月4日
てん
そうですか💦最終的にそのまま帝王切開ですか?強者ちゃんですね!
遥か
はい。
妊婦健診の最後に逆子になってて、子宮口2センチ開き、経産婦なので、先生焦ってました。だから次の日に入院し、その次の日に帝王切開でしたよ。
てん
先生も焦りますね😣何はともあれ無事生まれてきてくれる事が何よりですからね(^^)
ある程度腹を括って行きたいと思います!ありがとうございました😊