
養育費の強制執行後、口座への入金までの時間が気になります。裁判所手続き後、送達証明書が届かず2週間経過。相手の職場に連絡するには届かないという状況です。
養育費の強制執行をしてから、口座にお金が入るまでにどれくらいの時間がかかりましたか??
手続きは4月18日に済んでいます。
GW明けに元旦那の職場から陳述書が届きました。
それと同時に元旦那の自宅への書類が不在により受け取られなかったという文書が届きました。
なので、元旦那の職場に直接送るように再送達申請書を裁判所へ提出しました。
それから2週間経ちましたが一向に裁判所からの送達証明書が届きません。
こんなに時間がかかりますかね…?
最初に裁判所で手続きをした時に、1ヶ月くらいで口座に振り込まれますよ。と言われましたが…。
こちらに送達証明書が届かないと相手の職場に連絡することもできませんよね…?
- はじめてのママリ(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その場合だと、もしかしたら職場の方も受け取ってない可能性があるので職場に送達が届いているか聞いてみた方がいいかと思います💦
それか、裁判所に聞くのもありかと思います!
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
この回答を見て早速裁判所に電話をかけてみたところ、今日私の自宅に送達証明書を送る予定でした〜と言われました…笑
無事に向こうに届いていて安心しましたが、結構時間がかかるんだな〜と思いました😵
はじめてのママリ🔰
無事届いてたみたいで良かったです🥹
一つ一つの工程に時間かかるのが難点ですよね💦
これでやっと取り立て出来ますね😊
はじめてのママリ
やっと取り立てができます〜😭
安心しましたε-(´∀`*)
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます🥲
私はまだ、送達証明書を貰う段階で止まってます…
はじめてのママリ
なんで養育費を貰う側がこんなに苦労しなくてはいけないんでしょうね、、
裁判所や相手の職場のやりとりなど本当に手間がかかりますよね😭
はやく送達証明書が届いてほしいですね😭💦
はじめてのママリ🔰
本当にそれ思います🥲
不利な事ばかり…。もっと簡単にして欲しいですね💦
これから書留の申請して、相手に届ければ証明書が貰えるのでそれがしっかり出来ればいいのですが💦
はじめてのママリ
あと少しですね…。
養育費しっかりとってやりましょう😭
相手の職場や住所探しも全て1人でしたので手間がかかりました、、😵
父親の役目を果たせないのなら金だけはよこせ!って感じです…笑
はじめてのママリ🔰
うわ〜それはご苦労様でした🥲
地獄に落ちろって思います☺️
はじめてのママリ
大変ですけど、、
子どものためにお互い頑張りましょ❣️