![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日は看護休暇で、家事や子育てに専念。休む日前は自由に過ごしてもいいですか?
明日は看護休暇決定です😆✨(ヤケ)
夫も義母も「外せない仕事があるから、午後だけなら〜」って、私の仕事はフルタイムでも仕事内容は午前がメインだよ!
休み過ぎて迷惑かけまくってて、それでも職場は「みんな通ってきた道だから、気にしないで。今年はツラいけど、甘えていいからね!」って😭
今週はイベントで手薄なのに、「堂々と休んでいいから!子どもと一緒にいてあげて!」って😭
明日は5時に起きなくていい!
6時に家出なくていい!
大雨だから、上の子も休ませちゃおう💕
子ども2人とのんびり遊びながら、ゆっくり家事を片付けよう🥰
というわけで、お酒を飲みながらダラダラ好きなもんを食べてます。
夜泣きも対応するし、胃腸炎の下の子のオムツの世話もするし😊
別室で21時前から寝てる役立たずの夫なんて、アテにしないし。
「仕事減らしたから、サポートするからね!」と言って旅行に行きまくる義母も、アテにしないし。
子どもの病気で仕事休む日の前日くらい、好きに過ごしていいですよね😆✨
- たんぽぽ(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
わたしも看護休暇です❗
わたしが休んで看病が当然と思っている夫です。
好きに過ごしましょう❗
たんぽぽ
朝から家事をしながら、上の子と一緒に工作してホットケーキ作って、下の子とゴロゴロして、満喫してます🥰
育休中は早く復帰したいと思ってたけど、久しぶりだと楽しめますね笑