
旦那と喧嘩して子供の前で泣いてしまい、自己嫌悪。旦那は飲み過ぎて朝帰りし、約束破る。離婚考えるが金銭面や子供のことで我慢。アドバイスをお願いします。
最近子供の前でよく旦那と喧嘩してしまいます。
今日なんて、泣いてしまいました。
子供は、私の周りにあつまり、
大丈夫?なんで泣いてるの?と、心配しまくり。
そんな姿を見て、私は子供の前で泣いてしまったと自己嫌悪に…。
喧嘩の発端は、旦那が飲み会で朝帰り。早朝にインターホンで起きた私は、ドアを開けると片足靴を履いてないベロベロな旦那がいました。
呂律も回ってないし、ヘラヘラしていました。
普通なら、飲み過ぎだよ。で、済むんですが
うちの旦那、一度飲酒運転をしていて、事故を起こし免許剥奪しています。なので、飲む時は、意識が無くなるまで飲むなと約束しました。
なのに、この有様。
私は、ちっせぇ女でしょうか。
子供のことを考えたらこの行動はあり得ない。と、思うのは私だけでしょうか。
皆さんの旦那さんは、朝帰り、記憶なくすまで飲む。ってよくありますか?
何度言っても、事故を起こしても直りません。
離婚はしたいのは山々ですが金銭面。そして、
子供たちのことを考えると私が我慢して、
家族円満をしてあげたいと思います。でも私の感情が追いつかず、喧嘩になってしまい、こんな喧嘩ばかりするのも子供達に悪影響だし。逃げ場がない。と思ってしまい、自己嫌悪です。
どうか、アドバイス頂けたら嬉しいです。
- むむ(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
うちの元旦那もそんな感じでした!
流石に事故は起こしてませんが💦
飲酒で帰ってきたりで
免許剥奪されても困るし(当時私に免許がなかった為)
車置いてタクシーで帰ってきて
と言ったら
今度は飲んだら帰ってこなくなりました😂
何度も何度も約束しましたが
言うことを聞かないって言うか
多分目の前の欲に負けて
忘れちゃうんですよね人の言ったことなんて。
事故をしてるなら
そのうち犯罪者の嫁と子供になりますよ。
離婚をしないのなら
車で行かせないくらいしか
選択肢はないと思いますが😅

うゆ
私は近くのホテルに泊まらせてます🥲

ママリ
ご実家を頼ったり出来ませんか?
むむさんのこの投稿を見る限り、むむさんが無理して我慢してまで一緒に居るべき旦那さんでは無いと思うし、お子さん達にとっても必要な父親では無いように思います。
事故を起こしたとの事ですが、単独ですか?
お相手があったのでしょうか?💦
どちらにしても、そこまでの事をしておきながら改善が見られないのであれば、子供の為に我慢!ではなく、子供の為に離婚!という選択肢もあって良いような気がします。
お子さんがいつか“犯罪者の息子”にならない事を願ってます!
-
むむ
コメントありがとうございます✨
犯罪者の息子…
離婚して、別れたとて
この人の息子には変わりないから、意味があるのかとも思います…
いっそ、消えてくれたらいいのに…と怖いことも考えてしまいます…- 6月1日
むむ
事故を起こしているので、
免許剥奪になり、今はチャリ通です。
離婚…踏み切れない自分がいます。。。お金の面。あとは、自分がしっかり働くなら、子供との時間少なくなると思うし…
私が我慢すればいい話なんですが、やっぱり我慢の限界ってありますよね…
りんご
そうでしたね、情報が絡まりすみません💦
まぁチャリでも飲酒ですがね💦
3人いると厳しいですよね。
私も2人までなら1人で育てられる!とシンママですが
3人は無理だと踏んでの事です。
ただ子供も見てますしね、今すぐとかではなく
いざとなったら選択肢に入れられるように準備するのは一つかと思います🫠