※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

子供が高熱で保育園、仕事休んだ後、熱が下がったらすぐ保育園に預けるべきか悩んでいます。熱がない朝に預けたい気持ちと、完治してからの方がいいという思いの間で迷っています。夜熱があっても翌朝熱がない場合や、翌朝も熱がない場合、保育園での活動が難しいと感じた場合、1日休ませるべきか悩んでいます。

ワーママさんに質問です。
子供が高熱で保育園、仕事休んだ時
熱下がったらすぐ保育園預けますか?
寛解してもすぐ呼び出されたりで
本来ならしっかり完治してからの方がいいのはわかるんですが、あまり休めないと思うと、朝に熱なきゃ預けたい気持ちが勝つ時もあります😅

例えば下記の①.②の場合はどうしてますか?

①夜熱あるけど、翌朝熱なし
②夜熱なし、翌朝熱なし

③ ②の場合で熱なくても病み上がりで保育園での活動するにはまだちょっと難しいかな、と判断する場合、預けて呼び出されるより1日予備?として休ませますか?

コメント

キノピオ🍄

3番ですかね!
熱が下がったにしろすぐ預けて
呼び出しもしくはぶり返してほしくないので💦

ママリ

うちが預けてる園が解熱後24時間たたないと預けられないので、うちは③です!
私自身保育士してますが、病み上がりすぐ預ける家庭の方がお迎え連絡することが多いですよ😭

うー

①②の時は預けます!!
③の時は熱がなくても活動が厳しそうなら休ませます

鼻水や咳は出ていても、熱が下がっていて日常生活を送れそう、友達と遊んだりしてもしんどくならなさそうなら預けます

はじめてのママリ🔰

1.休ませます
2.いかせます
3.休ませます

もちろん仕事の兼ね合いもありますが、ぶり返して長引く、ってのを何度も経験したので今はなるべく休ませてます😭😭

deleted user

通ってる園が24時間発熱ないのを確認しないと登園できません。
そのルールがなくても①は普通になしです。
24時間熱なしで元気なら登園します。

ままり



ありがとうございました😊