![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で他の子のお洋服を着ていた。明日返すけど不思議な気持ち。どういうことかな?
年少です。
今日幼稚園で2回トイレで失敗してしまったようで、
一枚は替えがあったのですがもう一枚は園から借りてきました。
夕方は預かり保育を利用していて、迎えに行ったときに先生から「今履いてるのは幼稚園のものですので、お洗濯をして返却お願いしますね😊」と言われました。
先ほどお風呂に入れる際に脱がしたら、タグのところに別の子のお名前が😳幼稚園の名簿で確認すると、年中さんのクラスの子でした。
これってどういうことでしょうか?園で貸し出してる衣類って誰かのお古なのでしょうか?臨時用なのでそれはもちろん良いのですが、卒園児なら過去の忘れ物をそのまま幼稚園用に使ってるのかなぁというのも分からなくもないのですが、在園児。。(ちょっと珍しい苗字なのでその子に間違いないと思います)
今日洗って明日幼稚園に返しますが、不思議な気持ちです。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サイズアウトなどで在園児の方からも寄付していただくことはよくあります😊ただ名前のところは書き換えておくべきでしょうが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
苗字だけならその子にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいてそこの卒園生という可能性は無いですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
フルネームで書いてあって、年中さんの子のお名前でした😳💦
- 6月1日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
年中さんのならサイズアウトしたから寄付したとかじゃないですかね?
うちは下の子がいるので服はないですが、姉妹で足のサイズ同じなので(下の子3歳で17cmと大きい)上履きは予備用に寄付しましたよ☺
-
はじめてのママリ🔰
やはり寄付という制度があるんですね!入園したてでよく分かってなくてすみません😂
ありがとうございます!- 6月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士です。
サイズアウトしたものを寄付してくださる方、よくいます😊
変なことは一切なく、単純に寄付されたものだと思いますよ!
お名前は消して、「保」とか書いてます😂消し忘れちゃったんですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんありがとうございます!よくあるんですね!サイズアウトしたパンツや服、一人っ子予定なので私も寄付したいです😂
- 6月1日
はじめてのママリ🔰
寄付という形があるのですね!
確かにそうですよね😅
ありがとうございます!