※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちー
子育て・グッズ

アトピーが酷くて不安です。改善方法が知りたいです。ベビーソープや洗濯洗剤も関係していますか?

3ヶ月頃からアトピーが酷くて、保湿剤とステロイドの毎日です(´・_・`)
1日よくなったと思うと次の日また出ていたり
特に膝の裏、手の甲などが酷く、一生治らないんじゃないかと不安です。。
ベビーソープや洗濯洗剤も関係してるんですかね?
少しでも改善方法があれば教えて下さい(´・_・`)

コメント

のの1417

アトピー性皮膚炎の診断がついたのですか?
症状はどのような感じですか?
ステロイドはどのように塗布していますか?

うちも皮膚科通院してますが、良くなってきました。アトピーかどうかはまだわからないよと言われているので…どうなのかなぁと思いまして(*´-`)

まうにゃん

うちも上の娘が肌が弱く、3ヵ月頃からずっとステロイド(ロコイドとプロペトのミックス・たまにリンデロン)と保湿剤(ビーソフテンとヒルドイド)をずっと使ってました!!

未だに、季節の変わり目とか乾燥しているときにはステロイド使ってますが、ほんの少量で済むようになりました。

大体1歳頃には肌が強くなってくるので、落ち着いてくると思います。

ステロイドは強いもので大量でなければ、毎日塗っていても副作用はほぼありませんので、赤くなっていたら塗ってあげてくださいね。

あとはひたすら保湿です!!
乾燥が一番よくありませんので、これからはエアコンで乾燥しますので、しっかり保湿剤塗ってあげてください!!

ちなみに下の息子も泡タイプのベビーソープを使ったら肌が赤くなったので、今はNOVのソープDという、皮膚科によく置いてある固形石鹸を使ってます☆アトピーの方も使っているみたいです。(少しお高いですが、結構もちますので、もしよかったら使ってみてください。ネットでも買えます)
それに変えてからは、赤くなることは無くなりました♪

なかなか良くならないと不安になりますよね。
少し長い道のりですが、少しずつ落ち着いてくると思いますので、頑張ってケアしてあげてくださいね(*^-^*)

miyuatu

ウチも同じでした。
ウチの場合は、洗濯洗剤は粉せっけんのものに替えたら、わりとキレイになりました。
ホント、キレイになったなぁ~と思ったら、また新しく出てて、赤ちゃんの顔を見ずに皮膚ばっかり見てたような時もありました。
今、8ヵ月。だいぶキレイになって、ステロイドはほんの少しです。

みり!

こんばんは。
3ヶ月の頃、赤くなり皮膚科にいき、ボアラクリームとヒルドイドクリーム混合を処方してもらいました。
最近、採血してもらいアトピーといわれましたよ。
まだ採血検査ははやいかもしれないですね。
うちの子は卵アレルギー関与ともいわれました。

洗剤は赤ちゃん用使用してますよ。
ベビー石鹸使ってます。

ぐるりん

うちも生後3週間から顔にでき始めて、顔は良くなったけど体がガサガサですかきむしっちゃって…
同じく保湿剤とステロイドと飲み薬です(>_<)

ボディソープは、資生堂(だっけな?)のドゥーエというのを皮膚科に勧められて使ってます。洗濯は、アトピー用ってゆう乳幼児用のもの使ってます。
あと、今は朝シャワーを浴びて保湿とステロイド、夜はお風呂入って保湿とステロイドです。
汗はけっこう大敵で、朝とか昼間も汗かいたら流すようにしてます(^_^;)

おちー


アトピーですって言われました(´・_・`)
お風呂あがり全身に保湿剤を塗ってから赤くなってるとこにだけステロイドを塗ってるんですけど、(医師からの説明通りに)
その日は、よくても次の日になるとまたいろんな箇所が赤くなっていたり、プツプツ湿疹のようなものができていたりします(´・_・`)

おちー


粉せっけんというのは、赤ちゃん用のものですかね?☻

出始めの頃に比べれば
だいぶ良くなったんですけどね。
でもやっぱり、ステロイド無しじゃ赤くなってしまうので心配です(´・_・`)

おちー


うちは、ヒルドイドとプロペトって言うステロイドを処方されています!
採血は、まだしてませんが
パッチテスト?みたいなもので
ミルクアレルギーだと言われました(´・_・`)
後、卵も少しでているよって言われました!

やっぱり赤ちゃんの洗剤のほうがいいですよね(´・_・`)

おちー


そうなんですよ。
うちもカサカサと湿疹がひどく、よくかきむしって血がでてました(´・_・`)
もう、見てるのも可哀想すぎて、、

ありがとうございます☻
試してみますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

うちもお風呂は、朝晩と言われました(´・_・`)

ほんと夏が怖いです。
汗っかきなので(´・_・`)

おちー


うちもヒルドイドとプロペトのやつです(´・_・`)

そうなんですね。
少し安心しました(;_;)

強いものなのかどうなのかが、わからないです(;_;)

そうですよね!
エアコン気をつけます!

そんなのがあるんですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
市販では、売ってないんですかね?
また調べてみます!!

ありがとうございます。頑張ります!

のの1417

うちは首のしわ、膝裏、耳の裏、手首、足首、手のひらが赤くなり黄色い汁が出ることもありました。
全体に乾燥しているわけではないので、赤い部分にステロイドをテカテカするくらい塗り、赤みが取れても皮膚のざらざらがなくなるまでステロイドを塗り続けるよう言われました。
その通りに塗っていたら5日くらいでよくなりましたよ!
私もアトピーやアレルギーが心配で先生に聞いてみましたが、この月齢ではまだはっきりわからないから、がんばりすぎなくていいよ!と言われて心が軽くなりました。
お風呂あがりに保湿剤を塗っては泣かれて困り、本当にみおゆうあつさん(上記)の言う通り子供の顔より皮膚を見ている時間の方が長かったかもしれません。

因みに洗剤はアラウですすぎは2回、ボディソープは泡ビオレ、保湿剤は病院でもらったヒルロイドかワセリンです。
他は特に何もしてません(^_^;)

まだ赤くなることもありますが、1才くらいまでは出たり引っ込んだりだよと先生に言われているので、完全につるつるピカピカにならなくても、息子が辛くないように早期対処していこうと思います☆

おちー


そうですよね(´・_・`)
余裕を持って上手に付き合っていきたいです。。
もう、体中毎日ベタベタで可哀想で😭

親身になっていただきありがとうございます(´・_・`)
参考にさせていただきます!!