
毎日毎日トイレに誘っても「大丈夫ー。行かないから」と言って行かない…
毎日毎日トイレに誘っても「大丈夫ー。行かないから」と言って行かない次女
じゃあおしっこ出る前にトイレに行ってねとお願いしても、しばらくしたらリビングで漏らして「ズボン濡れてるー!」と。
トイレに座れないわけじゃないんです。
お風呂の途中で急に「トイレ」って行くこともあるし、座ればおしっこが出ることもあります。
でも親が誘ったときは100%座りません。
おしっこの間隔もあいてきて3~4時間に一回だから、誘ったときに座ってしてくれたら1日漏らさずに過ごせる可能性も高いのに。
あまりにも進展がなさすぎて嫌になります。
怒っちゃ駄目だ、まだできないんだから仕方ないと思ってきたんですが
なんか、なんでトイレ座ってっていうお願いは聞いてくれないのに、ふりかけかけてとか海苔持ってきてとか全部あなたのワガママは聞かなきゃいけないの?という荒んだ気持ちになってきました。
日中離れるのがリフレッシュなのに明日はもしかしたら大雨警報でお休みかも
1日をちゃんと過ごせる気がしません😭
- ママリ🔰
コメント