※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
家事・料理

食品、日用品1ヶ月六万です。わたしの買い物の仕方おかしいのかもしれま…

食品、日用品1ヶ月六万です。

わたしの買い物の仕方おかしいのかもしれませんが
100g100円以下の時にお肉かったり
野菜も100円以下で買ったりしてます。

おかしは時々で週1回まとめて買ったりもしてるし
週末はほぼ実家で食べてます。

それなのに3〜1000円くらいしか余らないのですが
そんなものでしょうか。

10日で2万円日用品も込みです。

そんなもんですか?

朝ごはんは作ってなくて納豆とご飯や
ふりかけでおにぎりなどほんとこんな感じなんです。

夜ご飯も一品おかずお味噌汁とプラスもう一品あれば
いい方なのですがあんまりこんな家庭ないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

六万ですんでたら安くないですか!?
家族構成によりますが、我が家は4人家族大人2人子供未就学児2人、食費だけで6万こえてます😳

朝はパン、昼は大人はお弁当か余り物、夜はおかず三品と汁物
って感じです!
外食は別で、基本的には1週間分まとめて買ってます☺️
お菓子代も含まれてます☺️

日用品は別で1-2万かかります!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね🥺!
    大人2人5歳児1人の3人です🥺!

    かかりすぎ?と思ってしまって💦

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物価あがってるのもあるし、全然高いとおもいませんよ!!

    • 6月1日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    それなら良かったです😭
    たしかに今なんでも値上がりですもんね💦辛い💦💦

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちは大人3人、子ども1人で食品、日用品で月4万くらいです!
お米や調味料買っても少しオーバーするくらいです。
日用品はまとめ買いしています。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    4万なんですね🥺うちも2万削りたいですがなかなか💦

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

節約されてると思いますよ✨

我が家は
食費、日用品、外食を含めて
月7−8万位になってしまっています。刺し身やお寿司が好きでそこでお金を使ってしまいます💦
できれば6万位に抑えたいです😥💦

やりくり大変ですよね😭