
コメント

nakigank^^
吐かせようとする時指突っ込むと奥に入って窒息の恐れがあるので、前傾姿勢にして背中を叩くか、後ろからみぞおち部分を拳でぐっと押し上げるとかが良いと思います。💦
呼吸ができていて飲食できるなら、つっかえがとれたんだと思います。😊
不安でしたら午後の診療が空いてるところで、相談されてはどうでしょうか?😊
nakigank^^
吐かせようとする時指突っ込むと奥に入って窒息の恐れがあるので、前傾姿勢にして背中を叩くか、後ろからみぞおち部分を拳でぐっと押し上げるとかが良いと思います。💦
呼吸ができていて飲食できるなら、つっかえがとれたんだと思います。😊
不安でしたら午後の診療が空いてるところで、相談されてはどうでしょうか?😊
「ミルク」に関する質問
9ヶ月の離乳食ってどんなのあげてますか? 9ヶ月になってすぐに、旅行に行く予定です。 よく食べるタイプで、最近では離乳食140g前後食べても足りなそうで、そのあとミルクも160g飲みますが、それも足りなそうな感じです…
アレルギーについて質問です! 離乳食を食べた3〜4時間後に、口の周りに少しだけどプツプツができてました。 ミルク欲しがったり、少し機嫌が悪かった時だったので、バタバタしてて正確には覚えてませんが、少しして無く…
生後10ヶ月、夜泣きがひどいです💦 完母なのですが、あまりにも夜泣きする娘を見て母乳足りないんじゃない?夜だけでもミルクに変えようって旦那が言い始め、産まれて産院のとき以降ミルクは飲ませたことがなかったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
背中を叩いても出てこなくて、焦って指を突っ込んでしまいました💦
とりあえずはつっかえが取れてよかったです。
病院で様子を見てもらいます🙇🏻♀️
nakigank^^
焦りますよね。💦
うちも下の子があって、思わず抱っこしてみぞおち部分を、たまたまグッと押して抱き上げた感じになってて吐けました。
ほんと怖かったです。💦
旦那はオロオロするだけで役立たず。😩
以前呼吸できてるならもういいよとは言われましたが、やはりプロに見てもらうのが一番安心かと思います!😊