
コメント

はじめてのママリさん
バス基準で通常通り出勤なので、保育園が休園なったので仕事は欠勤です。
困りますよね〜💦

ほ
子供達、小学校、保育園お休みです💦
バスは通常運行なので
旦那は仕事に行きました😭
旦那の会社はバス基準です😥
私は産休入ってるので
良かったですが
私の職場はバスが運休になっても、学校が休みになっても
仕事でした😱
子供達連れて仕事へ行ってましたよ😭😭
今日も私の職場はみんな仕事です🥹
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那職場もバス次第なので仕事に行きました
もちろん子ども達は2人とも休み…💦お腹大きいのでワンオペが大変です👦👦
産休入られているのですね👶正期産でしたらもういつ産まれてもおかしくないですね、
ままさんの職場バス運休でも仕事って厳しすぎませんか😓すごいです…- 6月1日
-
ほ
バス午後から運休になりましたね💡
旦那帰ってくるー😊
良かったです!!
ワンオペ大変ですもんね😭
はじめてのママリさんも
もうお腹大きい数週ですよね🤰
私の職場はサービス業なのでなかなか休みになりません😱
一応職場内にキッズスペースみたいな所があるので
スタッフの子供達がみんなでワイワイ遊んでます😂- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
マジっすか!!!今ほさんのメッセージで知りました😩💗歓喜です✨
サービス業務は開けるとこ多いですよね、お子さん連れてのお仕事尊敬します🙏🥺
みんな一緒だから逆に楽しそう💕
ありがとうございます😊- 6月1日
はじめてのママリ🔰
お仕事 欠勤して面倒見なきゃいけなくなりますよね💦
みなさん大変だなぁ
台風時のお休みの基準を教育機関と親の仕事同じにしてくれないと本当困りますよね