

みゃーの
有給は1年目で私は7日でした。
週4の6時間
基本的に半年、1年半でそれぞれつくので多い気がします!
有給+GW休暇とか色々しらない福利厚生があったのかも?ですね

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
フルタイムなら、年10日前後として
2回ついたのかなと思います!!
前職場と現職場が
入社して半年後に付与 それ以降は
4月に一斉付与だったので
半年後が一斉付与月でない限り
1年でも20日前後付きます(*^^*)
みゃーの
有給は1年目で私は7日でした。
週4の6時間
基本的に半年、1年半でそれぞれつくので多い気がします!
有給+GW休暇とか色々しらない福利厚生があったのかも?ですね
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
フルタイムなら、年10日前後として
2回ついたのかなと思います!!
前職場と現職場が
入社して半年後に付与 それ以降は
4月に一斉付与だったので
半年後が一斉付与月でない限り
1年でも20日前後付きます(*^^*)
「フルタイム」に関する質問
明日から公休と有給休暇で4連休😳😳 月曜日は平日で保育園もやってるし、 お休みの日でも預けてもらっていいですよ!って園です。 0歳2ヶ月半から通ってますが、まあ0歳のうちはなるべくお休みで〜って感じで 一歳からは休…
保育園、託児所に子どもさんを預けられてる方、生後何ヶ月から預けられましたか?? いつがベスト時期だと思いますか?? 1人目の5歳の娘の時は、自宅保育一択だったので、幼稚園に入ってます。働くとなると、延長保育18…
住宅ローンについて ・夫30歳、年収1200〜1500万(今後上がる可能性あり) ・妻30歳、専業主婦(今後働いても扶養内、フルタイムにしても年収400万が最大) ・子ども2歳+現在2人目妊娠中 ・車2台必須(こだわりなし。現在はミ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント