※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

美容室に久しぶりに行くのが抵抗がある。料金も高いと感じている。カラーだけでカットはいらない。自分でやるのは失敗しそうで不安。

節約したりケチケチ色々していたからか、5ヶ月ぶりの美容室にめちゃくちゃ抵抗があります、、
自分の髪のためにもったいないなぁって、、

でも幼稚園の保護者みんなで集まる機会あるしなぁ、うーん、一応プリンはやめとこうって思って散々悩んで予約しました。
ホットペッパービューティーで1番安かったカットカラー4000円。(900円のポイントあったからそれ使って3100円🤣)
それでも高いなぁって思ってしまう私は本当ケチケチしてますよね、、

昼間は楽しみだったけど、夜になったらなんか現実的なこと考え始めてしまいました😭
カラーだけなのになぁ💦代わりにトリートメントとかしてくれるならいいけど髪伸ばしてるからカットはしてもらわなくていいし😵‍💫
市販のものは昔ヒリヒリしてダメだったのもあるし、自分でとか絶対失敗して最悪なのが目に見えてるので出来ずじまいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!😂
勿体ないです!😂
私ケチケチなので大事な日の3日前にミニモで1000円でしてもらってます😳😳😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え?!1000円ですか?!やり方知りたすぎます😂✨

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    minimo ってアプリで練習モデルでしてもらいます!たまに0円であったりします🤭🔥
    髪の毛3回、マツエク4回した事ありますがお店の先輩の方がほぼ横にいるので間違いないです😂

    • 5月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さっそくインストールしました🤣✨良い情報ありがとうございます😭💓

    • 6月1日
ぽてと

すごいわかります😂
私なんてしばらく美容院もマツエクも行ってないです🤣
自分にお金使うのもなぁと考えてましたが、ついさっき友達に「今のうちに垢抜けたり、美意識高くしとかないと」って言われてちゃんとやらなきゃ〜ってなってます🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感ありがとうございます💓
    今日美容室行ってきましたがやっぱりいいですね😭💓4000円もあればかなりの食費になるけど、、とか思ってたけど自分へのご褒美ということにして目を瞑りました😂✨

    • 6月1日
ゆゆ

私も普段から節約、ケチケチ、美容院も4〜5ヶ月に一回、
先日出産前最後の美容院に行きましたが、カットカラートリートメント5400円・・うーんってなりました🤣(いつもお世話になっているところでこれでも他に比べたらかなり安いと思います)
本当は出産前最後なのでいいカラー剤や縮毛なども検討しましたが、どうせそんなに人に会わないしと思い無難な最低限のコースにしました😆

市販のカラー剤で染めたことありますが、どうしてもムラができたり色落ちしやすかったり傷みやすいので、
それならちゃんと美容院いこう!それでも周りに比べたらお金かけてない方だし!と言い聞かせて行ってます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感ありがとうございます🥺💓
    高いなって思っちゃいますよね🤣それだけあればこんなに食材買えるのに、、とかケチな考え浮かんじゃいます🤣
    市販はやるのも難しいし傷みやすいですよね💦
    さっき美容室行ったんですがとってもよかったです🥺💓やはり美容は心にいいものですね😂✨

    • 6月1日
みぃ

わかります🤣
私なんて髪染めるの辞めました🫣
カットも1年に1回くらいしか行きません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう真っ黒にしちゃえばオーライなんですよね🥺💦私も元のお顔が可愛ければ誤魔化しで染めることもないのですが🤣黒髪ロングなら1年1回で間違い無いですね✨笑
    あと私は黒にしたことあるけどめちゃくちゃ似合わなくて地獄だったのでばぁちゃんになったら辞めようと思います😂✨笑

    • 6月1日