![のこのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家に帰った時、息子が関係を理解せずにお義母さんに実母の話をすることで気まずさを感じています。どちらかに会う方が良いでしょうか。
実家に帰った時の話です😭
私の両親は離婚してて、実父は新しい方(お義母さん)と結婚してます。
私は実母とも実父やお義母さんとも仲良くさせてもらってます!
息子を連れてどちらの家へもお邪魔するのですが、息子は当然ながら関係をよく分かってないので、お義母さんに向かって実母の話をします😰
ばぁばがなんとか〜、などの話をお義母さんにするので私はとても気まずいです…。
お義母さんは笑って、そうなんだね😊と話を聞いてくれてます。
もうどちらかにしか会わない方が良いのでしょうか。
アドバイスお願いします🤲
- のこのこ(5歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離婚した原因にもよりますが、円満離婚だったら気にしなくてもいいのかなーと思います🙋♀️
気になるようでしたらこそっとお父さんにどう思ってるのかなと聞いてみたらどうでしょうか😊?
![aka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aka
うちもそんな感じですが両方に会わせてます!
因みに元旦那のお義母さんと今の旦那のお義母さんとも会ってます😅
私は他のばぁばの話をしだしたら話題を変えたりしてます。
大変ですが😂
のこのこ
円満離婚ではありません😭
母は父の事を憎んでて、父も母の事を憎んでるように思えます。
そして、父は結構話しがたいオーラがあるのでそのような話はしづらいです😭😭😱
ママリ
そうなんですね💦
それなら行く頻度を減らすか、息子さんに言い聞かせて、もし話したらすぐ話を逸らすとかですかね😅