
コメント

momoko
本当に一言も話せないのなら、療育に行って、ある程度話せるようになれば普通級、難しければ特別支援級や特別支援学校などに行くことになると思いますが、それだけの情報では一概に言えません💦
家族の前では話すけど、人前では話せない場面緘黙なら、基本的に普通級か支援学級だと思います。

まろん
こちらの地域では、
・療育手帳所持と中度以上の知的障害なら特別支援学校
・重度の発達障害も特別支援学校
・軽度やグレーなら支援級か普通級
になります。
-
ゆい
きっとこれから診断されるんですね!わかりやすくご回答ありがとうございました😊
- 5月31日

はじめてのままり
幼稚園の時点で検査すすめられますよ

バナナ🔰
4歳で発語0だと3歳児検診で指摘されていると思うので診断されているとか療育に通われているとか何かしらはしていると思います😊
話せないだけで言葉の理解がある、もしくは話せなくて言葉の理解もない、など何故言葉が出ないのかの理由にもよって学校は支援級か普通級か支援学校になります。
日常生活が出来ているのかや支援がどの程度必要なのかによって変わりますし、後は親がどうしたいかですね😊
ゆい
家族の前でも話さないです😣
程度によるんですね、わかりやすくありがとうございました😊