※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれず、お豆腐とお粥だけ食べる。お豆腐の量が多いか心配。野菜を食べさせる方法について相談。

あと4日で8ヶ月です。
最近離乳食全然食べてくれなくて、お豆腐とお粥ならかろうじて食べてくれます。なので最初にお豆腐食べ切って、そのあとお粥食べ切って、、ってやると野菜はほとんど食べません😭お豆腐40gくらいあげてるんですが多すぎですか?毎回お豆腐とお粥と野菜ちょっとって割合になっちゃいます😭

コメント

るんるん

もうアレルギーチェック済みのお野菜などはご飯に混ぜ混ぜしてみたらどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯に混ぜてます!お粥は唯一食べてくれるので、毎回ブロッコリーとかほうれん草とかを混ぜてストックしてます!

    • 5月31日
  • るんるん

    るんるん


    そうなんですね☺️
    私も良く湯むきしたトマトやすりつぶしたささみなどをよくお粥に混ぜてあげていました😊何品も出すのが大変で💦そうするとよくたべてくれました☺️

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トマトもいいですね!ただ酸味があるのが苦手なので、食べてくれるかどうか😭お粥は唯一食べてくれるのでやってみます!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

お豆腐40gあげても大丈夫だと思いますよ☺️
お豆腐にすり潰したお野菜こっそり混ぜるのはどうですか😖?
色や舌触りですぐに気づくようでしたら、お豆腐も食べなくなるかもなので、ダメそうだったらすぐにやめてください😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こないだ、お豆腐にかぼちゃ混ぜたら気付いたみたいで食いつきが悪くなりました😂でもまた試してみます!

    • 5月31日