

はじめてのママリ🔰
幸せは自分の心が決める
ってやつだと思います。不足があるわけじゃなく、不満を感じる心があるだけだと思いますよ。
わかっちゃいるけど私も満足したことありません🤣

はじめてのママリ🔰
私、今日何事もなく生きていた事が幸せです、ありがたいです🥰でも私もそうゆう気持ちになったことはあります😌
現状満足してないことはわかる…というのは逆なのかな?と思いました。現状満足しちゃってるからこのままでいいのかな?って思ってるのかな?って思いました😊
なので、目標や何かに対する意欲がないことが物足りなさに感じてるのかな〜?って思いました😊はじめてのママリさんはきっと努力家で、今まですごく頑張ってきたんだと思います。だから満ち足りてるとちょっと物足りなくなるのかなって。ちょっと燃え尽き中ってことないですか?
違かったらすみません🫠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
内容拝見して、ハッとしました・・!
現状満足しているから、このままでいいのかなって思ってる、のがモヤモヤの原因です🥲
元々目標を決めて努力して達成するのが好きな性分なので、育休中ですが何か目標決めて資格取るなり勉強してみようかなと思います☺️- 6月22日

はじめてのママリ🔰
よくわからないけど、周りの人に恵まれている人たちは幸せだと思います😊

ままり
今の現状が幸せだからこそ
もっと、もっと、って欲が出てくるのかなーって思います。
自分が体調崩したり、何かしら不幸が起きると、平凡で普通が1番幸せなんだなって改めて実感できます😓

はじめてのママリ🔰
漠然とした不安ってふとしたときに、つきまといますよねー
私は幸せと思うことの程度が低いので、
ご飯が食べられるって本当に幸せだなあとしみじみ思います
世の中には満足に食べられない人や生活できない人もいることを考えたりすると、
今ある生活って本当に幸せだなあって思います
まあ、何事も金 金 金 の世の中ですが😅笑

退会ユーザー
身近の人との関係が一番幸せに直結しているそうです。円満な家庭ですね。
私もなんか人生つまんないな〜って思ってましたが、推しと出会ってから、日々輝き出しました。推しに感謝です😭🙏✨
推しからときめきとパワーをもらって家族にも還元出来ています。

退会ユーザー
多人と比較したり気にしたりせず
日々を大切に生活できている人が
やっぱり一番幸せなんだろうなーって思います。
SNSとかで承認欲求丸出しな人より、何もしてない人のほうが幸せなんだろうな〜って感じてます。

はじめてのママリ🔰
まとめてになりますが、コメントありがとうございました😊
色々な気付きとなりました😌
コメント