
赤ちゃんが夜通し寝るようになるのはいつごろでしょうか?友達の子どもは6~8時間ぶっ通しで寝ると聞いたので、皆さんの経験を教えてください。
何ヶ月頃から夜通し(6時間程)寝てくれるようになりましたか?
今160ml飲ませていて1時間ほど機嫌がよく起きていて30分ほどグズり眠りにつきます。そしてミルクから4時間たったら起きてます。なので寝ている時間は実質2時間半程です。
お昼は30分で起きたり寝たりの繰り返しです。
お昼は余裕があるため何も思わないのですが夜はもう少し長く寝てくれないかな~って思う時があります。
友達の子どもで同じ月年齢の子は6~8時間ぶっ通しで寝ると聞いてみなさんのお子さんはどのくらいから続けて寝るようになったか教えてくださいm(_ _)m
- y(2歳1ヶ月)

ぴよこ
子どもによると思います!
1人目は生後50日から、2人目は生後4ヶ月から、3人目は生後40日から夜まとまって6〜7時間は寝るようになりました!
2人目は本当に夜全く寝なくて大変でした😂

h☆
1人目は新生児おわってすぐから朝まで寝るようになりましたが
2人目は1歳前ぐらいまで夜中何度も起きてました。夜間断乳して
やっと朝まで眠るようになりました。
まだ、1ヶ月とのことですし
そんなもんだと思いますよ😳🍼

退会ユーザー
2ヶ月終わり頃からでした😁

初めてのママリ
末っ子は3ヶ月に入ったら寝ました!

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月後半くらいからです!
今は睡眠退行でまた頻回に起きるようになりました…🫠
コメント