※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

11ヶ月の赤ちゃんが発熱や咳、嘔吐で小児科受診後、胃腸炎の可能性が気になる。胃腸炎は時期的に少ないか相談したいです。

生後11ヶ月
39度近くの発熱、激しめの咳、1度の嘔吐。

午前中小児科受診して、突発かRS疑いで帰宅してます。
病院から帰宅後、お昼ご飯を食べ始めた直後に嘔吐があり、
胃腸炎の可能性があれば上の子の帰宅を遅らせようと思うのですが
時期的にも胃腸炎はあまり無いですかね🥲

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

今RS流行ってますよ😭💦
咳と鼻水ですよね💦
下痢してないなら胃腸炎では
ないと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    RS流行ってるんですね😩
    上の子たちはもうRSに耐性ついてるので、もしかしたら知らない間に貰ったのかもしれません、、
    下痢はないですが、以前胃腸炎した時は嘔吐から下痢に移行したので懸念が拭いきれなくて怖いです😨

    • 5月31日
ぴっぴ

うちの保育園では胃腸炎とヘルパンギーナがかなり流行っています!!
うちの娘も今胃腸炎で、嘔吐はなく下痢のみです😓
周りの子は嘔吐だけで下痢がない子もいました😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    通ってる保育園では特に流行ってるものなくて
    RSが流行ってるからRSか突発かな?って感じでした。
    さっきもミルク飲ませたら嘔吐して、何なんだこれはってなってます😩

    • 5月31日
ママリ

うちは先週から上の子も下の子も胃腸炎でした🥶職場でも子供が胃腸炎の子がちらほら居るので、私の地域は胃腸炎流行ってるぽいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胃腸炎まだ流行ってるんですね😭
    うちの地域(というか我が家)は3月に皆んな罹患したところだったので、こんな短期間で何回もかかるのか?とは思ってます、、

    • 5月31日