※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が保育園に通い始めてから、中耳炎で繰り返し熱が出ているため、保育園に行けず悩んでいます。小児科では解熱剤を処方されるだけで、保育園に行けるのか不安です。

4月から保育園に通い始めた1歳7ヶ月の娘がいますが、
5月に入って中耳炎から始まり、熱が出ちゃ治って出ちゃ直っての繰り返しで、週2くらいで熱出てます。
保育園に行けてもお昼寝後にいつも発熱。
こんなに熱ばかり出て大丈夫かと不安で小児科にその度つれてっても問題ない、解熱剤貰うだけです。
行き初めはこんなもんでしょうか?
ちなみに2日熱でて下がって保育園に2日行くと熱出ての繰り返しで5月は8回しか保育園に行けませんでした。

コメント

いちご🍓

上の子の時、そんな感じで、6月はほとんど休みました。

原因がはっきりわからず、初めての子だったので何で??って感じで。小児科、耳鼻科4つぐらいはしごして原因聞きましたが、強めの風邪かなー?って感じで、、RSとか色々検査してもらいましたがどれも陰性。
子どももしんどそうだし、仕事してて休めるのも限界があって病児保育とか使いながら、もうどうしよう。って思ってました。
今思えば病み上がりで連れて行ってまた悪化してって感じだったのかなー?って思います。

子どもにもよるかもですが、行きはじめはそんなもんです。
段々免疫もついてきます!
今は一切熱でてないです。

ママも子どもさんも大変な時期だと思いますが、頑張りすぎずゆっくりしてくださいね!
早く良くなりますよーに!!

はじめてのママリ🔰

うちも4月から通い始め、GW明けからそんな感じで8日しか行けていません。
週2で熱出ます。RSも中耳炎にもなりましま。小児科だけでなく耳鼻科に行ったり血液検査もしましたが問題なく、鼻水や咳の薬だけでおわりです。
上に2人いますが、その子達の時はこんなにひどくなかったのでびっくりしています。
先生に聞くと、そんな子がたくさんいるとおっしゃっていたので、そんなもんなのかなぁとも思いますが…復帰したばかりなのに仕事も行けないし、こんなに小さいのに可哀想で親がメンタルやられますよね。