 
      
      初移植で中止になり、来月の移植についての質問です。移植後の過ごし方や妊娠についての考え方について迷っています。
初移植で自然周期なのですが
今月は2回目の受診の時
排卵から時間がたったるとなり、、
中止になりました😓
なので、来月
初挑戦なのですが
移植後みなさんどのように過ごされて
妊娠されましたか?
友達とランチへ行ったり
買い物へ行ったりはどうなのか、、
体調ファーストにしないと
いけないのか迷ってます🥲
でも仕事してないので
何もしないのは暇だなと思い、、
妊娠の事もあまり考える時間
作らない方が良いのかなと思ったり..
回答宜しくお願い致します🥺
- しと(1歳6ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ
いつも通りのふつーーーーーの生活が1番良いですよ😊✨
なんならほどよく動いて(ウォーキング程度)血流よくした方が良いです◎
ランチや買い物、全然OKです💕
 
            はじめてのママリ🔰
何も考えず今までと同じように過ごしてましたよ☺️👍🏻💓
つわり始まるまでは何も気にせずって感じでした✨
来月初めての移植上手くいくように応援しています!!
- 
                                    しと 
 コメントありがとうございます😊
 
 今まで通り過ごしたいと思います❣️
 
 移植して何日目から動いてましたか?
 
 ありがとうございます❣️- 6月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 移植した当日から何も気にせず普段通り過ごしてましたよ☺️✨ - 6月2日
 
- 
                                    しと そうなのですね! 
 私も気にせず動きたいと思います♪- 6月2日
 
 
            みにどら🌼
体調が良かったのでウォーキングしたり買い物したりして楽しく過ごしてました☺️
看護師さんにはニコニコ過ごすのがいいよー!と言われました✨
ご無理はなさらず!上手くいきますように💐
- 
                                    しと 
 コメントありがとうございます😊
 
 ウォーキングや買い物
 OKで良かったです⭐︎
 移植した何日目から
 動いてましたか?
 
 ニコニコ笑顔で過ごすのも心掛けたいと思います❣️
 素敵な看護師さんですね!
 
 ありがとうございます❣️- 6月1日
 
 
   
  
しと
コメントありがとうございます😊
ふつーの生活
心掛けます‼︎
ほどよい運動も良いのですね♪
運転なども大丈夫ですかね?
楽しいこと予定に入れておきます⭐︎
移植した日の何日目から
動いてましたか?
はじめてのママリ
運転も大丈夫ですよ◎
ただ、ホルモン補充で体調崩すこともあるので体調が良ければですかね😊
妊娠した時は電車乗り遅れそうになって移植直後から小走りしました。笑
逆に安静に安静にした時はダメだったので本当気にしなくて大丈夫ですよ!
移植したこと忘れてるくらいがちょうど良いです💕(忘れられるわけないですが💦)
しと
なるほどです💦
体調、見ながらですよね🥺
小走りOKですね😊⭐︎笑
病院からは
安静にって言う書類は貰ったのですが、どこまでの範囲なのか迷いました、、
まだ1回目なので
考え過ぎてしまうので
忘れれるぐらいのスタンスで
望みたいと思います!