
コメント

saku
私がアトピー、娘も肌弱めです。
お子さん、肌が痒くて辛そうですね💦
お薬を週2回とは?病院の指示ですか?例えばステロイドの薬でも、一般的には処方されたら治るまで、また治ってきてもしばらく塗り続けることが大事だそうです。
病院にもう一度行ってみるか、他の皮膚科なども検討されていいと思います。

退会ユーザー
他の方もおっしゃっていたように週に2回しか塗らないというのが少し疑問に思いました。
病院からの指示ですか?だとしても7日間もあるうちに2回しか塗れないというのはいくらなんでも少なすぎるような、、、😓
とくにステロイド系だったら持続的に塗らないと治らなかったり悪化してしまうと思います。
うちの子も病院からステロイドのお薬を処方されて毎日塗っていますが、すぐに治りました🙂
再度病院に確認するか、別の病院を受診されても良いと思います。

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
総合病院の小児科で見てもらっています。ワクチンなどは近くの小児科に通っているのですが、肌を見てもお薬を出して貰えず、ワセリンだけで良いよと言われどんどん悪化していったため、総合病院に行ってお薬を出して貰いました。
元々は毎日塗っていたのですが、その次に行った時に2日に1回塗ってと言われました。
その後2日に1回だと塗っていない日が酷くなってしまい、その話も写真を見せしたのですが、ずっと塗り続けるのは良くないと言われ回数を減らすように言われました。週2回に変えるように言われたため、現在週2回です。酷いままです。
長くってしまってすいません。

ママリ
回答になっていませんが、うちも全く同じで、ロコイドとワセリン混ぜたものを毎日→2日に一回に減らしたところ、塗らない日が酷くなります💦
可哀想だし治るのか不安ですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じなんですね💦酷い時は本当に痒そうで辛そうですよね😢- 6月1日
saku
こちらに返信します。
そうだったんですね。その総合病院の先生には失礼かもしれないですが、その先生があまり皮膚に関して詳しくないかもしれないです…生後4ヶ月ということで、薬を抑えめにしたほうがいい等あったとしても、酷いままなんですもんね…
小児科は身体のいろんな部分を見るため、先生の中にも得意分野があると思います。
前の小児科の先生のワセリンしか処方されないのも、微妙すぎますが💦(ワセリンでは皮膚炎は治らず、汗疹だと悪化します)
受診できそうな皮膚科はないですか?もしくは小児科、アレルギー科となっている病院など。アレルギー科がある小児科なら皮膚に強い先生がいることが多いです。
私なら皮膚科に行き、病院を変えます。
saku
あ、皮膚に関しては他の病院に行く、という意味です💦病院を使い分けるのもいいと思いますよ!
早く良くなるといいですね。
はじめてのママリ🔰
詳しく回答ありがとうございます!
皮膚科にちゃんと見てもらうようにします!専門の所に行くのが1番ですよね☺️