※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

娘が気管支炎になりかけで、幼稚園で咳が出る状況。登園の適切なタイミングや症状の回復期間について相談中です。

気管支炎になりかけと言われた場合、どの程度の症状で登園しますか?
また症状が落ち着くまでに、どれくらいかかりますか?

娘が先週火曜に朝から咳があり、その日は念の為幼稚園を欠席。
病院に行くと軽い風邪かなと言われましたが、日中も夜も咳が出ず。
登園許可をもらっていたので、水曜から金曜まで登園。
担任にも確認したけれど、やはり日中は咳が出ず、朝のみ。
変だなぁと思っていたら、金曜夜中に咳き込み嘔吐。
土曜朝から激しい咳。
再度病院に行くと、気管支炎になりかけと言われ。
土曜はずっと咳がありましたが、日曜昼には落ち着き。
念の為、今週月曜は幼稚園を欠席。
朝と夜は咳が出るものの、日中はほぼ出ず。
登園許可はもらっているので、昨日から通園しています。

しかし幼稚園では、お遊戯や体操すると咳が出るみたいで。
日中家では咳が出ないけど、幼稚園では動きますもんね、、、。
今日も登園させてしまいましたが、やはりまだ欠席させたほうがいいのかな、、、。

コメント

ゴルゴンゾーラ

めっちゃ悩みますよね💦
うちの子も気管支弱いのか、風邪ひくと気管支炎になりかけていますとよく言われます💦
園で咳のことを指摘されたら(咳が気になりましたとか、ちょっと辛そうでしたとか)家ではあまり出ていなくても休ませています🤔
特に指摘がなければ登園させてます!

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます✨

    いつもはバス通園ですが、昨日は気になり車で送り迎えをしたので、先生と話す時間がありました。
    そこで、やはり動くと咳出てましたとは言われたんです💦
    また家でも様子見てあげてくださいとのことで、、、今日も登園させてしまいました、、、。

    今日の様子を先生に再度確認し、指摘されたら、明日は休ませます😭

    • 5月31日
まーみー

息子もよく気管支炎になって、今日もお休みしています。
一応、夜よく眠れたなと親が実感してて、かつ本人がしんどいとか言わなければ登園させてます😊
咳が完全に出なくなるまでだと2週間はかかることもあるので😭

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます✨

    咳は夕方から夜にかけてと、起床後しばらく出るみたいで。
    寝るタイミングでは全く咳はせず、金曜以外は起きることなく、しっかり寝れています。

    2週間かかることもあるんですね⁉️
    まーみーさんは日中咳が出ていても登園させているってことですかね?
    、、、確かにその間ずっと休ませるのは、なかなか厳しいですよね😱

    息子さん、お大事にしてくださいね🙇

    • 5月31日
  • まーみー

    まーみー


    お気遣いありがとうございます😭

    喘息体質と言われているので、一度咳が出ると長いとそれくらい続きます💦

    先生方からも咳が酷くなければ登園🆗と言われていますが、一応マスクはするようにしてます。

    • 5月31日