※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

5歳の息子が熱や咳、嘔吐の症状が続き、病院で診察を受けたが症状が改善せず、再受診の目安を知りたい。明日また熱が下がらなければ再受診してもいいでしょうか。

小児科に再受診の目安を教えて頂きたいです。
5歳の息子が先週の土曜日から発熱、咳、嘔吐の症状があり月曜日に小児科にかかり解熱剤と整腸剤.風邪薬をもらってきました。特に何かの検査はしていませんが同時期に家族全員感染性の胃腸炎に罹っていた為胃腸炎ですねとの診断でしたが、この5歳の息子だけ症状がよくなりません。咳き込みが頻回にあり今朝も39℃あります。食事は取れていませんが水分だけはよく摂取できています。ぐったりとまではいかないですが、ずっと不機嫌か横になってるかです。
明日また熱下がっていなければ再受診してもいいと思いますか?月曜日に受診したばっかりなので早すぎるでしょうか💦

コメント

まろん

季節外れのインフルも流行っているので、そちらの検査をされてもいいかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇
    そうですね😣インフル、コロナの可能性も否定できないので受診した際に検査してもらおうと思います。

    • 5月31日
さやえんどう

明日受診してもいいと思いますよ。
症状違いますが、うちも月曜日に発熱で小児科受診したとき、木曜日くらいまで発熱が続くようならまた受診してーと言われました。
たいてい最初に受診したときに、いつくらいまで症状が続くなら再受診か聞いてます。
早く良くなるといいですね😖
お大事にしてください。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇
    最初で聞いておくのはいいですね!安心できますしね!明明日また受診しようと思いました!ありがとうございます🙇

    • 5月31日