※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
家族・旦那

お子さんがいて共働きの方にお聞きしたいです。パートではなく正社員の…

お子さんがいて共働きの方にお聞きしたいです。
パートではなく正社員のフルタイムで働いてる方は家事&育児は旦那さんはどのくらいしてくれてますか?

来年の4月までは育休ですが、復帰したら旦那と私の給料はほぼ同額です。
給料の額がほぼ一緒なのに家事・育児の負担が同じ割合じゃないのは不公平な気がしてしまって( ˘・з・)

来月か再来月から育休の手当てが入る予定ですが、手当てがはいったら旦那が家に入れてる金額と同額(手当ての半分くらい)を家に入れて欲しいと言われました。
家事・育児をほとんどしてる私が旦那と同額を家に入れる事が妥当なのか?ちょっと悩んでいます。
みなさん、どうされてますか?

ちなみに産休前は基本お財布は別で毎月お互いに家に同額を入れて、余った分(1,2万程度)を私が貰ってます。


コメント

妃★

給与の金額や公平か不公平かという観点で、我が家の家事育児の度合いは決めて居ませんが、『どちらかが家事をしてる時に他方に育児を任す』『どちらかが仕事や療養している時に、他方に家事育児を任す』互いに感謝と依頼をする。互いに当たり前ではなく、自分がこれをやってる間に相手があれをやってくれてる、、ありがたい。と思うようにして居ます。
私は定時で帰って家事育児をしますが、夫が帰って来た途端にほとんどの家事育児は夫にタッチ交代しています。夫クオリティも私が許容しています。
どちらが何をするなどと、明確な役割分担はしておらず、どの家事育児も夫婦共がこなします。それぞれのクオリティが違うのは互いに認め合うシステムです。
ちなみに夫婦それぞれの給与は全額家計費に合算してから住宅ローン生活費貯蓄小遣いなどに分配されるよにしているのでフェアです。
残業できてるのは相手が子守をしてくれてるおかげ。としています。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    どの家事育児も旦那さんもできるといいですね!
    うちは料理は全くしてくれません😣
    夫婦の給与を全額合算してからの分散だとフェアでいいですね!!

    • 1月31日
  • 妃★

    妃★

    料理なんてしなくても買ってくればいいじゃないですか。それが夫クオリティを妻が受け入れるということです。私は夫が買う惣菜などを否定しないので夫も『食事を用意する苦手意識』は持っていないようです。夫に妻クオリティの完璧を求めると、何もしない夫ができあがります。

    • 1月31日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    子供がせめて小学生とかになれば買ってきたものでもいいかもしれないですね!
    私だけならお惣菜でも全然いいんですが、小さな子供に買ってきたものを食べさせるのは心配なので、そこは旦那には求めず私が頑張ってみます!

    • 1月31日
  • 妃★

    妃★

    うちも私が作り置きをしているおかずの寄せ集めで子供にご飯を用意してくれることがほとんどです。そこで『私ばかり料理や準備をしている』とは思っていません。私のこだわりを夫が受け入れてくれてると思っているので、夫はご飯だけ炊いて、いろんなおかずを温めて与えてくれていて助かります。
    料理は私の趣味みたいなものなので夫が子供の寝かしつけをしてくれてる間に夜中におかずを大量に作っています。楽しいです。
    上手に家事育児をシェアできるといいですね。

    • 1月31日
  • 妃★

    妃★

    こんな感じです。夫はご飯を炊いただけで、それ以外はよそって温めただけです。これで上出来!夫よ、子供にご飯を与えてくれてありがとう!です。

    • 1月31日
ミルミル

私は、パートで共働きです。旦那は、家で休みの時は、料理や洗濯ものをたたんだりしてます。少しでも休みの時、朝、昼、夕食作りをしてもらったらどうかなぁ?旦那さんが仕事の時、洗濯ものをたたんでもらったりするとかどうでしょうか?

  • ぽぽ

    ぽぽ

    お料理してくれる旦那さん、すごく羨ましいです😣✨
    うちは、今も洗濯と子供の世話はしてくれますが、料理は全くしてくれません!
    別に食べれればなんでもいいからとカップ麺出されます💦
    料理もできるようになってくれないと子供が大きくなってきた時困りそうです…

    • 1月31日
✳︎みぃほ✳︎

去年の12月に職場復帰しました。
二人とも正社員フルタイムです。
育休中は子供の面倒は基本的に私。(お風呂は旦那です)
育休のお金もすべて家に入れています。
旦那のお給料もすべて家で、お互いお小遣い制。
あ、お給料もだいたい一緒です。
ボーナスを含めると私の方が少し多いかも?!
家事も基本的に私かなぁ?
ただ復帰したらそれは無理なので、現在は保育所の送り迎えは旦那。
ご飯は私。
お風呂は旦那。
寝かしつけは私。
ですかね。
掃除は日曜日に一緒にしたりしなかったり。
協力しないと二人とも正社員フルタイムは無理ですよね(>人<;)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    お互いにお小遣い制だといいですね!
    ちなみにお小遣いっていくらずつにしてますか?
    保育園の送りも迎えも旦那さんなんですね!
    復帰したら私の方が出勤時間が早くなる予定なので、子供の仕度をさせて送ってく事が旦那にできるか心配です😣
    協力し合わないと2人とも正社員フルタイムはやっぱり厳しいですよね💦

    • 1月31日
  • ✳︎みぃほ✳︎

    ✳︎みぃほ✳︎

    うちは月2万ずつです!
    私も時短考えましたが、生活がカツカツになりそうだったのでフルタイムで頑張ってます(笑)
    子供もしんどいだろうな…と心は少し痛みますが…
    でも保育所で色々覚えてくるし何より刺激があるのでいいと思います(っ´∀`)っ
    うちは保育所が少し遠いので車を使っていて、旦那は車出勤なので、送り迎えお願いしています!

    • 1月31日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    私も時短しないで、できればフルタイムで働きたいと思ってます!
    私自身、6ヶ月から保育園に行ってたんですが、楽しかった記憶しかないし、保育園大好きっ子だったったと母から聞いてます♡
    お小遣い、月2万ずつなんですね!
    私も仕事復帰前にお小遣い制度にしようか旦那と話し合ってみます!

    • 2月1日
ぐでたま

今は専業主婦ですが1人目のときは、主人は朝早く夜遅いので仕事の日はどちらもノータッチでした。
休みも少なくその時だけは子どものこと見てくれてましたがその間に私が家事する感じでした。

なのでお迎えなども私だし全部私でまた2人目が1歳になったら働き出すのですが私がすることになると思います。

旦那さんが半分お金をいれて残りは何に使ってるのですか?
支払い、貯金してくれてるなら半分いれますが、うちは私が管理してて主人は「お前が働いたのはお前が好きに使っていい」って言われてるのでお金は入れてませんでした。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    旦那は半分入れるんではなく、決まった金額を入れて貰ってます。(例えば毎月15万とか)
    私も同額入れて、お互いに残りは自由です。
    旦那は残りは自分の車や医療保険や積み立て貯金などに使ってます。一切飲みに行かない人なので、8割は貯金ですかね。
    うちは、個別・子供用・家計用と貯金を3つに分けちゃってます。
    「お前が働いたのは好きに使っていい」なんて言ってくれる旦那さん、素敵ですね✨
    羨ましいです😣

    • 1月31日
deleted user

私も共働きです^ ^
旦那と一緒に育児家事仕事をしてる感じです。
家事育児の割合は半々くらいかなと^ ^
旦那の協力なしでは、仕事続ける余裕はないです。てか協力しなかったら養ってくれと言っちゃいます^ ^笑
主に、洗濯物をたたむ、お風呂掃除、子どものお風呂、ごみ出しは旦那がやり、私は食事作り、洗濯物干し、掃除機がけをやってます^ ^
役割を決めるのもありかなと!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    家事育児の割合が半々なら仕事しながらでもやっていけそうですね!
    たしかに、協力してくれないなら養ってほしいです!
    役割りを決めておくと分かりやすくていいですね!!

    • 2月1日
くま(・(ェ)・)

今は産休中ですが、うちも共働きで給料もそんなに変わらないです(^^)
なのでうちは「同じくらい働いてるから同じくらい家事と育児をして。」と言ってます。
協力なしではやっていけないです。
旦那さんの仕事は、洗濯、食器洗い、お風呂掃除、ゴミ出し、朝は子どもの支度をしてもらってます。

ちなみにお金の管理は旦那さんで、私はキャッシュカードや通帳を預けてます。お小遣い制で、2人ともお小遣いは2万円、ボーナスは5万円で統一してます。
それぞれがお金管理するより、貯金できてると思います💰

  • ぽぽ

    ぽぽ

    旦那さんが管理してくれてるんですね!!
    同じくらい働いてるから家事育児も同じくらい!ほんと、私もそう思います。
    洗濯、洗い物、お風呂掃除、等ならうちの旦那もやってくれそうです!
    仕事復帰したら保育園の送りは旦那になりますし。
    そしたらちょうど、半々で不満が出なくていいです(๑′ᴗ‵๑)

    うちは、結婚した時にお互いの元々の貯蓄額の差がありすぎて(旦那のが年下なのに私より何百万も多いです)
    なんだか情けないというか恥ずかしくて、別々にしてしまいました💦
    仕事復帰を機にお金の管理を一緒にしようか旦那に相談してみます(*`・з・´) 

    • 2月1日