

ママリ
完母でも1時間くらいかかってましたよ😂
私は時間決めずに赤ちゃんが離すまで咥えさせてたのと、オムツも変えたのにまた💩して替えて…とかだったので普通に1時間かかってました!

ななね
ほぼ一日中おっぱい丸出しでしたよ😅
実のお母さんですか?大変な時に追い討ちをかけるようなこと言って追い詰めてほしくないですね😣
-
まいか
実の母です、
最近は必ず夜中になると怒られてしまい精神的にやられてしまいます😢- 5月31日

☆★
私も初めての育児の時は2ヶ月里帰りしまきたが、段々親の言ってることにイライラして言い返したことあります。
里帰り中ですか?もし言ってもダメなら早めに切り上げて帰るのもありじゃないですか。ストレス溜めるくらいなら🤔

初めてのママリ🔰
え!
お母さん意味わかんないですね!
ミルク作る為に夜中も都度起きてくれてそれが連日で負担になってるとかじゃないんですよね?
だとしても意味わからん😂
時間かかりすぎても良いしうちも混合だったけど1時間かかったりしてましたよ!
ママと赤ちゃんペースでゆっくりさせてやってお母さん笑
親ってなんかあればすぐカワイソウって言うのなんなんですかね!
無視無視!

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
慣れてないんだから仕方ないじゃないですかー!!実母の言うことは聞いてるフリだけで無視して大丈夫です🙆♀️

ままーり
初めての育児で、新生児期、全然おかしいことじゃないと思います!
全然上手く吸えなくて数分しか飲めない赤ちゃんもたくさんいるのに、1時間も飲もうとしてくれて、赤ちゃんもお母さんもとっても花丸💮だと思います🥰
私も、授乳して、ゲップして、寝かしつけしてたら、寝れずに次の授乳時間が来ることもありました💦
夜中にそんな風に言われたら、嫌な気持ちになっちゃいますね🥺
実母には、味方でいてほしいのに🥺

はじめてのママリ🔰
あーそれはただ実母が自分のこと棚に上げてるだけですよ😂
100パーまいかさんの実母も1時間かかってましたよ。
だって今でさえ孫育てでテンパってるから娘に怒るわけです😂
自身の子育てが昔過ぎてどんなだったか忘れてて、自分は完璧だったって美化しているだけです😂
気にしないでいいですよ😀

退会ユーザー
新生児期に時間がかかるのは普通です🙆♀️❤️
わたしもミルク作るだけで時間かかってましたー!
なんもわからずお湯から冷ましてました🤭笑
湯冷ましで作るようになってからは秒で出すもんだからダンナがびっくりしてました🤣笑
今は離乳食作りに時間かかってます❤️
なんでも慣れるまでは時間かかりますので気にしない方がいいですよ!
里帰り中でしたら他の方も言うように早めに切り上げるのもありです!
案外1人の方が楽ですよー🥰
コメント