
平日は保育園に預けるか悩んでいます。1歳の息子がおり、1人の時間が欲しいためですが、罪悪感もあります。旦那は休みでも平気で預けるのでイライラしています。皆さんはどうしていますか?
仕事が休みの日に保育園に預けていますか?
1歳の息子がいます。フルタイムで仕事していて旦那さんは仕事が朝早くから夜遅くのことが多くほぼワンオペです🥲
介護職なのでシフト制ですが、日曜祝日のみ保育園やってないから固定休みにしてもらってあとは平日に休みがある感じです。
平日休みで特に予定がなければ保育園に預けるかいつも悩みます😓1人の時間が欲しいというよりは、掃除や家のことができるから預けたいなーと思います😂ただ、預けたら預けたでなんだかんだ寂しいし、かわいそうなことしてるかなーと罪悪感があります😥預ける時に泣くことはほぼないんですが、最近は預けるときに嫌がることが多くなってるので尚更、悪いなーと思っています🥲
でも家のこともしたいし、まだ1歳だから保育料も払ってるしなーと思ったり😂
旦那さんは仕事が休みでも平気で保育園に預けます😮💨家にいて掃除でもするわけでもないダラダラ過ごすだけなのに、1人の時間がいるから、と言って🤦🏻♀️なんだかいつもイラっとします🫠そのことから繋がって言い合いもよくします🫠
最後は愚痴になってしまいましたが😂笑
みなさんはいつもどうしていますか?教えていただけるとありがたいです🥺!
- みっちゃん(3歳1ヶ月)
コメント

k.s.m🍀
介護職です!!
保育園は休みでも預けていい園ですか?
私も保育園の時はお休みは一緒に休ませてくださいってゆう園だったので預けられず、旦那もシフト制なので自分ばっかり休みでイライラしたの思いだしました😶
私なら預けていいなら等間隔で預ける週と預けない日作るかもです!!
それが一番ストレスなく過ごせる気がするので!!

みー
娘の保育園は休みの日お母さんのリフレッシュとかで預けてもいいけど、早めにはお迎えにきてね、週6とかはやめてねーってかんじで言われてたので、体調悪いとかじゃなければ週4-5くらいになるように登園してます🚗
どうしてもフルタイムで働いてると子ども預けたりしてでも家事を進めたくなる時ありますよね😂保育園がOKなら心の余裕を持つためにもありかなーと思います☺️
-
みっちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🥺それでも週6はやめてね、なんですね😂
そうなんです、家にいるとどうしても掃除がままならないので😓ときどきは預けて家事しようと思います!
教えていただきありがとうございます✨- 5月31日

h.s.mama♡
だいたい平日に休み取るってなると、子どもの行事だとか自分の用事とかになりますが、予定無いとかだと私は休ませちゃうタイプです😆
うちの旦那も平気で預けるタイプだから、イライラするのすごくわかります!!!!!
-
みっちゃん
コメントありがとうございます😊
たしかに平日休みは何かと用事がありますよね😂
イライラしますよね!こっちはどうしようか悩んでんのに何で平気で預けるん!って!たまには休ませて家で見てよって思います😮💨
教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます✨- 5月31日

退会ユーザー
私カレンダー通り、主人シフト制です🙋♀️
こちらは休みでも預けて良い園ですが、私は言わずもがな、主人が休みの日も基本的に保育園休ませてます😊
それが保育園利用の当たり前のルールなのと(いくら園が良いと言っても積極的にする事ではない)、私と旦那がフェアじゃないからという理由です。
1人時間が欲しいのはお互い様です。私も欲しいです!!!!
なので、我が家は主人には月に1日フリーデイを作ってます😊
私はなかなかフリーデイ作れませんが(主人の土日休みが少ないので)、その代わり仕事の日でも休みの日でも、主人には家のことをやってもらってます😌
(昨日ちょうどフリーデイでしたが、私フルタイム終えて帰宅後、シンクが朝ごはんの皿からごった返してたので珍しくブチギレられた主人です。朝から夕方まで自由にできた身分で舐めんなよと釘刺しました)
-
みっちゃん
コメントありがとうございます😊
旦那さんも休みの日は休ませてるんですね🥺すごい!
たしかに、ほんとーにフェアじゃない!ケンカしたときに私に1人の時間が一切ないのはどう思ってんの?って聞いたら、悪いと思ってるって言われて頭おかしいんかな?と思いました😇わら
仕事休みなら時々は休ませて家で見てほしいです😮💨
フリーデイという日を作ってるんですね😳
家のこともやってくれるなんてすごいです🥺
でも朝から食器置いてるのはイラつきますね、、うちもよくあるんですが何で洗わないっていう思考回路になるのか理解できません😇
教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます✨- 5月31日

めろ
私もシフト制で土曜保育も預けるので
週6登園はさすがに多いし疲れそうと思うので
平日休みは必ず休ませてます。
夫が土曜休みのときは、保育園には行かないですが
私が平日休みで、病院など何も予定なければ
それも休ませます!!
平日にのんびり息子と過ごすのが好きなので😂
(土日出勤もあるので、平日しか息子と遊べる時間がない時もある😭)
でも予定あったりやりたい家事があれば
預けるのはアリだと思ってます!!
その分、早めにお迎えに行ったらいいと思います🥺✨
ちなみにうちの夫も
平日休みがあったときは保育園休ませることもありますよー👍
ただ送り迎えもせず
息子とのんびりする方が楽っていうタイプなのもありますが😂
-
みっちゃん
コメントありがとうございます😊
たしかに週6はさすがにかわいそうだなと思います🥲
そうなんですね!言われてみれば一緒に遊んでくれるのなんて今だけですもんね😭予定ないなら一緒に過ごす方がいいですよね🥺
旦那さんも保育園休ませるんですね!すごいです🥺
うちの旦那さんもそうなってくれたらいいんですが😮💨わら
でもそうなったらなったで、どこにも行かず家にいそうなので少しは外に遊び連れて行ってあげてよ、、って思いそうです😂笑
教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます✨- 5月31日
みっちゃん
コメントありがとうございます😊
うちは、何かあれば携帯に連絡するからってことで仕事休みなら言ってくださいねだけです🥺休ませてくださいは大変ですね😱3歳以下なら保育料もちゃんと払ってるのに😫
教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます✨