

えりり
年子だと兄弟が仲がいいと仲良く遊んでますが、けんかすると仲裁するのが大変ですよ(^^;;

美幸
うちはとしが結構離れていて上の子が下の子をみてくれる時もあります!
が、年子だとそういうことも少ないのかな〜??

こたママ
1歳半差の年子姉妹がいます。
特に大変だったのは、お風呂と寝かしつけです。生まれたばかりの時は上の子が下の子に嫉妬してぶったり授乳を阻止しようとしたりに悩みました。外出も一苦労でした。また、上の子を思うように相手してあげられなかったりで悩みました。バタバタした一年間で記憶が飛んでいる感じです。
買い物は休日かネットで、家事は上がお昼寝中に下の子負んぶして、月に一度は一時保育を利用していました。
あまり一人で抱え込まずに周りをドンドン巻き込んで下さい(^-^)たまに一時保育利用したり、ママ業を少しでも休む時間大切です。
今では、3歳と1歳半になりました。
上が少しずつ自分で出来る事が増えてきているのでだいぶ楽になりました。
年子は最初大変ですが、一気に育児が終わるのでそれまでの辛抱だと思います。
それに、どうにかなります!
赤ちゃんに会える日が楽しみですね(^-^)
コメント