
コメント

はじめてのママリ🔰
独学でできるものだと
仕事に活かせたり、将来役立つのは簿記とFPですね!
個人的には化粧品検定取りたいと思ってます🥺

anne
隙間時間でやるのにはちょっとしんどかったですが簿記2級おすすめです!
半年あれば十分可能性がある、CBT試験なので万が一子ごもが体調不良で受験出来なくても後日受けられるのが魅力だったなと思います😊!
FPは個人的にはすごく簡単だったのですが普段人事労務系の仕事をしてたのでとっつきやすかったのかもしれないです💦
はじめてのママリ🔰
独学でできるものだと
仕事に活かせたり、将来役立つのは簿記とFPですね!
個人的には化粧品検定取りたいと思ってます🥺
anne
隙間時間でやるのにはちょっとしんどかったですが簿記2級おすすめです!
半年あれば十分可能性がある、CBT試験なので万が一子ごもが体調不良で受験出来なくても後日受けられるのが魅力だったなと思います😊!
FPは個人的にはすごく簡単だったのですが普段人事労務系の仕事をしてたのでとっつきやすかったのかもしれないです💦
「資格」に関する質問
育てにくい息子。発達障害疑ってます とにかく怖がりすぐ泣く繊細多動多弁です。 実家に帰り部屋から誰かいなくなると名前を呼びながら泣きます。例えばじーじがいなくなると、じーじー!!行っちゃったーーとすぐ泣き…
精神疾患を患っていますが、妊娠発覚後 薬は強制的に中断(自己判断) 実母と義母に攻撃を受けながら なんと今日医療事務の資格を取りました。 身内全員と距離を置いてるので、 資格を取った喜びを分かち合う人がいません…
友人が臨月で今月出産予定日なのですが、 赤ちゃんの名前の候補で、 私の子と同じ名前にしようと思ってると連絡が来ました。 事前に連絡をくれたましたが、 正直モヤっとしてます。 漢字も一緒でした。 ですが、やめ…
お仕事人気の質問ランキング
ままりん
独学でファイナンシャルプランナーは、取るのやはり難しいですかね?
はじめてのママリ🔰
私は簿記とったので、今はFP勉強してますが、結構難しいですね😅
独学でやるには根気がいります😭
ままりん
やはり難しいですよね😫簿記三級しかないので、他が欲しくて。
はじめてのママリ🔰
簿記があるならビジネス会計とかも似た内容だし、簡単に取れそうだけど、似てるからあんま意味なさそうですね😅
FPは本で勉強してますが限界があるのでYouTubeの講座とか見てます!
そういうの見てできそうか判断してもいいかもですね!