
コメント

まるこ
基本的には寝すぎですね💦
その頃はお昼寝無しにすれば、19時過ぎ〜7時まで寝たりする時期かと思います。
寝ても30分とか…ですが、保育園だとなかなか難しいですよね😭
お昼寝無しとか、起こしてくれるのであれば、先生にお願いされたらいいと思います!

あやママ
寝る子は寝ると思いますが
うちの子はなかなか寝ません😂
寝かしつけは一応8時半からしてますが余裕で1時間以上コースで22時前にやっと寝ます😮💨😮💨
ホント毎日ストレスです😂😂
寝る子が羨ましい🥺🥺
-
あやママ
ちなみにうちのこも1時間半くらいお昼寝してます😂
- 5月30日
-
はじめてのママリ
ほんとストレスですよね。。今やった寝ました😢2時間かかりました。よくない考えですが、この何もできない2時間が本当にもったいないって思ってしまって😭今日は今までで1番ひどかったです😭(寝るまでにかかった時間)
同じ境遇の方がいると思うと心強いです...😢- 5月30日
-
あやママ
わかりますよー😂
保育園いってたらもう仕方ないですよね😭
私はトータル10.11時間昼寝込みで寝てたら大丈夫だと思ってるのでもう諦めてます😂
早く寝ないとお化けくるよ!と脅しの毎日です、、、笑
寝ないからと言って寝かしつけを遅めにするとこれまたややこしくなるんですよねー😭😭- 5月30日
-
あやママ
保育園って集団生活なのでなかなかお昼寝短くしてくださいとかも言えないですしね💦
先生からしたら寝てて欲しい訳だし、、、笑- 5月30日
-
はじめてのママリ
そうですよね!トータル10時間以上は寝てるので、睡眠時間的には問題ないですよね🫠
うちもです😂お化けくるよ〜ってしょっちゅう言っちゃいます😂
寝かしつけ遅くすると結局寝るの遅くなって、さらに時間押して、、、ってなる気がして怖くて🫨できるだけ同じ時間に行くようにしてます😇でも結局遅いです😂
そうなんです、とても言いづらいです😭先生たちの束の間の時間ですもんね。。
一度、夜寝ないことが増えた、と連絡帳に書いたら、たくさん体動かすようにします、と言ってくださって、先生たちもいろいろ対応してくれてる、と思ったら余計に言えなくて😂
ただただ我慢、、、こうやって話せてスッキリしました😊- 5月30日

そうくんママ
うちの子も大体寝るの22時近いですよー😥
ちなみに、まだ下の子は起きててコンビカー乗り回してます、、
上の子のが21時くらいには寝てます😆
昼寝してきてるからしょうがない、、と諦めてます。
年少の秋から昼寝なくなるから
それまでの辛抱だな、、と
思ってます。
-
そうくんママ
うちも2時間がっつりお昼寝してきまーす😴
- 5月30日
-
はじめてのママリ
うちの娘も今やっと寝ました😭2時間かかりました!過去最長です😢お昼寝の時間、どうしようもないですよね、、、きっと先生たちの束の間の時間だろうしなあと思ってしまいます😭
うちの保育園は大きい子たちも昼寝させられてる(?)ようなので、いつまでこの生活が続くやら..😇
コメントありがとうございます🙇♀️- 5月30日

はじめてのママリ🔰
寝ない子は寝ないし寝る子は寝ますね😂うちは上の子が寝ない子でした。小学生になってようやく早寝できるようになりました。
下の子は何時間昼寝しても決まった時間に必ず寝ます💤
同じように育ててきたのですが😂
-
はじめてのママリ
やっぱ寝る子はどんなに昼寝しても寝るって言いますよね。。生活リズムが形成されてるんでしょうか?🥹
今日は寝かしつけに2時間かかってしまい、イライラぶつけて泣き喚いて、もうなんだか疲れちゃいました😭そしてごめんねって感じです...😭😭- 5月30日

ママリ
うちの上も保育園で毎日1時間半〜2時間昼寝してます。そうすると夜寝ないですよねー😭早くて21時、遅いと22時就寝です💦
休日は遊びに夢中で昼寝しないんですが、19時半〜20時には寝ます😃保育園行ってるとしょうがないですよね😑
-
はじめてのママリ
全く同じです😭先週くらいまでは21時くらいには寝てたのに、今日は22時10分を越えました😢昼寝もだし、雨で室内遊びなので、全然疲れてないのかもです😭梅雨の宿命でしょうか😭😢
土日昼寝なしだとうちも同じ時間帯に寝てくれます!!幸せの極み!!って思ってしまいます😂- 5月30日
-
ママリ
分かります😭こっちはこのあと家事やらなきゃいけないのよ〜って感じですよね😂寝かしつけの時間ひたすら無心で耐えてます😑
うちの園は小学校上がる直前(5歳クラスの半期)までずっとお昼寝あるみたいなので、さらに体力ついてきたらどうなるんだと戦々恐々です。。
出来れば体力消耗のために毎日たくさん外遊びしてほしいですよね笑。梅雨もだし真夏もお散歩できなくて室内なのでこれから試練のときですね。。- 5月30日
はじめてのママリ
そうなんです、保育園通ってるのでなかなか難しくて😢
他の方のコメント見てるとやはり同じくらい昼寝して夜寝ないみたいなので同じ境遇なんだなあと感じました😭
今日は特に酷くてやっと今寝ました。。続くようであれば保育園に相談してみようと思います😢ありがとうございます🙇♀️