![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の弟が食欲低下と尿量減少で心配。病院へ行くべきか相談中。
先週、2歳のお兄ちゃんがアデノウイルス性胃腸炎になり、やっと治ったと思いきや
今度は9ヶ月の弟に移ってしまいました🥲💦
いつも、
朝:ミルク220
昼:離乳食+ミルク100〜150
夕方:ミルク120〜150
夜:離乳食
眠前:ミルク220
くらいの食欲旺盛っぷりなのが
今日はミルクほとんど残しで薬も飲まない麦茶やベビーポカリも飲まないんです🥲
なので、下痢は出てもおしっこがあんまり出てなくて💦
また病院に行くべきですか??
点滴してもらった方がいい気もするんですが、、、
皆さんのご意見お聞かせください🙇♀️
- いちご(2歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日、似た感じになりました。
うちはos1使ってましたが、ベビーポカリはスプーンであげてますか??💦
うちはコップ等だと一切飲まなくなってたので、
めちゃくちゃ色々試したんですけど!
赤ちゃんを膝の上に抱っこして、
赤ちゃんの口にスプーンを入れて、赤ちゃんが口を閉じたら、そのまま身体を倒して
赤ちゃんの頭がナナメ45度になるようにしてスプーンを外すと口から吐きにくいので飲んでくれてましたよ💦
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
本当に水分全く摂れない状況でおしっこも出ないなら、脱水も心配です😌下痢しているなら尚更水分が摂れないと心配ですよね😔病院の先生の判断にはなると思いますが、私は同じ状況で相談したら点滴してくれました😌
お大事にしてくださいね😔💦
はじめてのママリ🔰
説明下手で分かりづらかったらすみません😭