※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

母にお金をねだられ、転職活動に対して理解されない。高額奨学金も返済中。

実の母がむかつきます😅
自分全くお金なくて、誕生日や母の日には数万円のものねだってきます。
なのに、旦那が子供産まれたし収入増やしたくて転職活動してると電話で話したら
「え、そもそも転職なんている???」と。
「いるよ、子供もできたし、お金稼がないと」と言うと
「いやでもあんたたち、焼肉行ったり旅行したりしてるじゃん!」と言われました。
いや、半年に1回焼肉や旅行行けても、子供育てるのにはもっともっとお金かかるでしょうよ。😅
しかも「今の仕事で給料増えるように頑張ればいいのに」とも言われて、むかつきました。。。
母は正社員で働いたことすらありません。。。
そして私は高校も大学も奨学金で行ってて、いまだに300万以上返済しなきゃです。

コメント

ママリ

そんなお母様だから、しっかりした娘に育ったんでしょうね☺️

はじめてのママリ

正社員で働いたことがないので、分からないこともあるんてましょうね💦
こんなことを言われてしまうと、何も報告したくなくなってしまいますね😇
プレゼントのお願いもやめてほしいです😇

ちー

うちの母も少し近いです。
誕生日などに高価な物をねだるわけではないですが。。。
父が他界してるので、母は遺族年金暮らしですが、私もパートのフルタイムで、手取りとしては年金暮らしの人と大差ないのに……手取りが10万超えてるだけで「そんなに貰えて良いね〜!」とか、フルタイムでもパートなので、用があって平日に休んだりすると、振替で周末に出勤しないといけないですが、日曜日に出勤したりすると、子供が可哀想だ、と怒ります。
私は現状、旦那と別居中で私の収入でしか生活出来ません。
しっかり稼ぐ為に転職活動してると、逆に絶対に手取り20万以上稼げる所にしなさい!と言う割に、都内まで出るのはダメよ!とアレコレ指図します。
県内で正社員以外で、18万超えの給料なんてほぼありえません😣😣😣地元のパートの求人をよくラインで写メ来ますし。
パートでは生活出来ないと話してるのですが、手取り12万も貰えるなら大丈夫だって!と、何を根拠にそんなことが言えるのか?毎回、頭を抱えます。
地元に帰るにしても、2LDKは大体7万位なので、12万の手取りでどうやって生活しろと言うのか?毎回不思議で💦💦💦💦
うちの母は、20代の頃は数年、正社員で働いていましたが……

お金や生活に関して、私からするとすごく世間を知らないお嬢様的な感じです😵‍💫😵‍💫😵‍💫