![たむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産の7ヶ月妊婦です。入院バッグの大きさや数について教えてください。現在マザーズバッグ2つ準備中。新生児肌着は何枚ほど必要でしょうか。
入院バッグについて
7ヶ月になる妊婦です。
初めての出産でわからないことだらけなのですが、皆さん入院バッグはどのくらいの大きさで、何個ほど持っていきましたか??
ex.キャリーケース大1個とマザーバッグ1個 など
心配性で荷物が多くなりすぎないようにしたいのですが、すでにマザーズバッグ2つパンパンに詰めてます💦
参考までに教えていただけると幸いです(^^)
+α
Q.新生児肌着は何枚ほど入院バッグに入れましたか??
優しいママさん方、同じ妊婦の方々、教えて下さると嬉しいです🤗
- たむ(1歳5ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
1泊2日用のボストンバッグ2個でした🙌
新生児肌着は病院で貸してもらえませんか?
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
病院で用意はないのでしょうか?
出産セットが貰えたので産褥パッドやお風呂セット、タオル一式等は全てセットに入っていました。
用意したのは替えの下着と退院時の親子の服のみです。
新生児の肌着は病院で用意があったので退院時の分のみで足りました。
なのでちょっと大きめのトートバッグ1つで足りました😅
-
たむ
すぬさん!回答ありがとうございます(*^^*)
とても参考になります😄
ありがとうございます!- 5月30日
![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナ
私は個室だったので、2~3泊できそうなキャリーケース1つと陣痛バッグ(トート)でした!個室じゃないとキャリー広げるのも大変なので、ボストンバッグとかの方が良さそうです😊
新生児肌着は入院中は産院のものを着てました!退院の時に着せる1枚だけ持っていきましたよ☺️
-
たむ
マナさん!回答ありがとうございます(*^^*)
とても参考になります😄
お部屋によってキャリーはよし悪しがあるんですね!
ありがとうございます!- 5月30日
![はじめてのママリ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🌷
キャリーケース(3泊用)と大きめのトートバッグ持っていきました!
入院中のベビの服は全て病院で用意してくださってたので、退院用の服しか用意してなかったです💧
-
たむ
回答ありがとうございます(*^^*)
ベビー服の件先生に聞いてみようと思います!- 5月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
エルエルビーンのトートバッグ2つを入院バッグと陣痛バッグに使いました!
私も初めての出産だったので色々入れて行きましたが(パックやホットアイマスク)使う時間なかったので最低限必要なものだけで良いと思います☺️
入院中の赤ちゃん服は病院のものなので、退院する時に着るものだけ持ってき行きましたよ☺️
-
たむ
さーままさん!回答ありがとうございます(*^^*)
細かく教えて頂き助かります!
参考にさせて頂きます😄- 5月30日
-
はじめてのママリ
8月出産でしたが、部屋の温度が赤ちゃん設定で暑いので、汗拭きシートやドライシャンプー、ハンディファンが大活躍でした!
楽しみですね☺️- 5月30日
-
たむ
カイザーの予定なので、お風呂に当分入れないと思うと必須ですね!💦
汗っかきの私には大事な案件です😭
教えて頂きありがとうございます!- 5月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2泊用のキャリーケースにマザーズバッグ1個で入院しました☺️マザーズバッグは陣痛バッグとして使用したので陣痛中に必要なものを入れて入院に必要なものは全てキャリーに入れました☺️
赤ちゃんが入院中に着るものは基本的にどこの産院でも病院が準備してくれると思いますよ☺️なので用意するのは退院時の赤ちゃんの服のみなので万が一着替え中におしっこ漏れた!とかのために肌着2枚とロンパース 1枚で十分だと思います!
-
たむ
だいふくさん!回答ありがとうございます(*^^*)
退院着枚数参考にさせて頂きます😄- 5月30日
たむ
回答ありがとうございます(*^^*)
次の検診で病院に聞いてみようと思います!