※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の送り迎えでマスクを外している私。周りはほとんどがマスクをしていて、気になる。眼鏡が曇り、子供もマスクをしていないため、自分がマスクをする理由が分からない。化粧は欠かさずしているが、すっぴんで外に出るのは抵抗がある。周囲の反応が気になる。

幼稚園の送り迎えで私はマスク外してるのですが、9割以上の保護者はマスクしてます😂
マスクしてない人見ると「うわっ、マスクしてない」って嫌な気持ちになりますか?💦
私は眼鏡曇るし、暑いし、子供マスクしてないから私がマスクする意味分からないな〜と思って外してます😅
あと必ず化粧はしてます!時間ない時はベースメイクと眉毛だけですが、マスクしててもすっぴんで外に出る事に抵抗があるので😭
マスク外したくて外してるけど、まわりにどう思われてるのか気になってしまいます🤮笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは全然気になりません!
暑いし嫌だよなぁーと思うくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にならないなら良かったです😭

    • 5月30日
ママリ🔰

うわっとは思わないです☺️
うちの園も送り迎えは
つけてる方多いので
私もつけていってます😷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわっと思わないなら良かったです😭

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

私もマスクせずにお迎え行くし
保育園の先生たちもしてないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生達はまだ全員してます😭
    保護者も99%ぐらいマスクしててます😂笑

    • 5月30日
ままり

私の園はつけてない人のが多くなってきました🥰
私もつけてません!暑いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑くて嫌ですよね😭
    うちの園でももう少し増えてほしいです😢

    • 5月30日
すず

うちの保育園でも9割が
してますが
私はもう暑いし
送り迎え外だしつける
意味!と思ってるので
外してます😊
外してる人みてもなんとも
思いません👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!うちも送り迎え外なので着ける意味!って思います😂
    暑いのもあるけど、送り迎えの数分に使い捨てマスクが勿体ない🤣笑

    • 5月30日
  • すず

    すず


    みんながしてるから
    ってかんじが
    ヒシヒシと伝わりますよね💦
    最近どこ行っても
    ほとんどつけなくなりました😂

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りに合わせちゃうのは日本人の良くないところですよねぇ😞
    私もつけないです💦マスクしないの快適ですよね✨

    • 5月30日
  • すず

    すず


    夏になったらまた
    増えるかなーと思いつつです😂
    めちゃくちゃ快適です😊
    あとこっちの表情も
    しっかり届くので
    やっぱりなしがいいなーと
    思います👍

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表情が見えるっていいですよね🥺とくに子供とのコミュニケーションでは大事なことだと思います!

    • 5月30日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

9割がマスクしていますね🤔通っている園では妊婦さん・新生児ママさんが多いのもあると思います!

マスク義務前がマスクしないのが日常生活そのものなので、むしろ日常に戻ってきているなぁ☺️と思うのみです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くマスクのない日常に戻ってほしいですね😢
    子供達に大人がみんなマスクしてる生活が当たり前になって欲しくないですね〜🥲

    • 5月30日
ゴルゴンゾーラ

何も思いません!
自由ですから☺️
私はまだ恥ずかしくて何となくつけてますが、夏は流石に外そうと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も思わないなら良かったです!
    もう少し暑くなれば外す方増えますかね?夏のマスクしんどいですよね😭

    • 5月30日
mama

うちの園は室内外限らずマスク着用は自由になってるので、付けてない人が3割くらい、7割マスクって感じです💦
私は付けてないのでうわっとはならないです!寧ろ、着用してる方を見るとまだしてるんだなぁ、暑いだろうに…って思ってます笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑くないのかな?って思いますよね🤣
    暑くて結局鼻マスクにしてる人もいて、してる意味!って感じです🥺

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません💦鼻下のマスクです🤣

    • 5月30日
  • mama

    mama


    お返事遅くなりました💦
    鼻マスクの方が汚いですよね…
    表面に付いてるウイルスもろに吸ってる気がします…

    早く全体的なマスクなし生活が戻って欲しいですね(´◦ω◦`)

    • 5月31日
ゆう

もうマスクつけてないです笑
保護者の方はつけてる方も多いですが、先生たちもつけてないし、暑いしメガネ曇るし花粉症の季節も終わったしでもう無理です🤣笑
今日顎マスクして手で押さえもせず咳してる人見てマスクの意味wって思いましたw
ちゃんと咳エチケット守っているなら何にも気にしませんよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事下にいってしまいました😭

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

私はメイクも少なくていいので、マスク付けてますが、周りがマスクしてたかどうかは全然見てないです😂

意識してみないと付けてるかは覚えてない?です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然見てないなら良かったです!
    何だか視線が痛い感じがしたのですが気のせいですね🤣
    堂々とマスク外します😂

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

先生たち着けてないのいいですね!子供達もちゃんと先生の表情見れるし☺️
眼鏡曇るの本当嫌ですよね🤣顎マスクしてるのも、ただマスク着けてるパフォーマンスですよね😂
マナー守ってみんな外して日常に戻りたいです🥲

はじめてのママリ🔰

うちは下の子の保育園も上の子の幼稚園も、先生、保護者ともにほとんど外してます!わたしもしていません。つけている人の方が少数派ですね。
1人が外し初めてから、徐々に外す人が増えてきました。内心外したい人多いと思いますよ。わたしも初めのうちは外す勇気がでなくて、外してくれている人にありがとうと思っていました。
上の子の習い事では先生がしているからか、まだ保護者はしている人が多いですが、子供がちらほら外しはじめたのでそろそろ外す流れかなぁと伺っています。
職場は医療関係なので必須ですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つける人が少数派!やはり地域や園によって差がありますね😔
    みんなしてる中外すのってなかなか勇気入りますよね💦私も外した時はソワソワして、視線が気になりましたが、不快感の方が強くて外しちゃってます😂
    徐々にでいいからコロナ前の日常に戻りたいですね😞

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも20人程度の小規模園、認可外なので、価値観の似ている保護者が多いというのもあると思います。
    保育園の方は園長先生が表情が見えないから子供の発達によくないという考えで、かなり早くから抗原検査しながらマスク外していました!
    幼稚園も、マスクできる年齢の子達ですが、風邪ひきさん以外はコロナ禍からマスクなしでした。(先生方は外し始めたのは最近です)

    わたしも初めはソワソワしていましたが、マスクなしって本当に快適ですよね!!本来していないのが当たり前なはずなのに、なんだかなぁと思いますよね😢
    きっと主さんの園でも少しずつ外す人増えてきますよ😊

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表情が見えるって子供にとってとても大事なことですよね🥺
    うちの園長は保守的というかマスクについて任意になってもお知らせすらしないので、保護者も子供も外していいか分からない感じでした💦

    してるのが当たり前に世の中がおかしいですよね💦早く元通りになってほしいです😞

    • 5月31日
みみみ

私の園は、生後3ヶ月からの小さいお子さんも多くいるので
園内はまだマスク着用です。
先生方もみんなマスクしてます!
マスクしてない保護者さんは何人かいますが(本当に限られた人のみ)
園の方針に従わないことに関して
嫌な気持ちにはなります😓
預けてる以上、園の方針に従うべきなのではないかなー。と...。
そうでなければ、自由なのでしてなくても何も思いません🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園の方針で「マスク着用するように」と言われてるのに外してるのは良くないですね😅

    • 5月31日
いちご

全然なんとも思いません😍✨
私も日によってマスクしたりしなかったりです👍😄