※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ!
お金・保険

新しいパートで給与振り込みのため銀行口座開設を求められました。現住所が実家で、口座関連の情報を旦那に知られたくないため、実家に送付可能か相談したいです。

新しくパート勤めがはじまり、給与振り込みのため銀行口座の開設をするよういわれました。
口座開設にあたり
今別居中で、婚姻費はもらっておらず、
勤め先に慣れてきたら、調停をするつもりです。

いま住民票の住所が旦那が住むところにあり、
いまは実家に住んでますので現住所は実家で、市がちがいます。

そこで、口座開設をすると、カードやらがおくられると思いますが、実家にしてもらいたいのですが、それは可能なのでしょうか?


旦那とは、もう険悪な上、

わたしが働き出したこと、口座開設などの動きはあまり知られたくないのが現状です。

どなたかわかる方、お願いいたします。

コメント

❥

住民票がその住所ならそちらに送られるはずです、、。

まぁぼ0903

郵便物の転送してみたらどうですかね(^^)?

  • みみ!

    みみ!

    やり方うかがえますか?

    • 1月31日
  • まぁぼ0903

    まぁぼ0903

    近くの郵便局に行き、転送届けを貰い記入して郵便ポストに入れれば1週間ぐらいで、転送されるようになりました(^^)
    私は引越しの為に旦那と娘と私の3人分記入しましたが、1人でも出来たと思います(^^)
    もしかしたらネットでも出来るかもしれないので1度調べてみたらいいと思います(^^)

    • 1月31日
  • みみ!

    みみ!

    ありがとうございます。

    • 1月31日
deleted user

口座開設の際にキャッシュカードを作らないようにするのはどうでしょう?

通帳は即日でもらえますが、キャッシュカードがないとATMで降ろせないですし、入出金にいちいち窓口へ行かないといけないですが、しばらくおろさなくても大丈夫であれば、キャッシュカード発行をなしにするのがいいと思います。

ただ、口座開設のおしらせ?みたいな郵送物がくるところもあると思うので、一度開設予定の銀行に問い合わせてみてください((*´∀`*))

  • みみ!

    みみ!

    それも手ですね。口座開設知らせ来そうな場合、別居の事情を話すなどして、おくらせない、もしくは実家におくってもらうことは、やはり難しいですよね?

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    口座開設のおしらせや他にもDMとかがもしかしたら送付されてくる可能性もあるかもしれないですよね…

    たぶんですが、銀行さんは住民票以外のところへはなかなか送付してくれないと思います…

    上の方が書かれてるみたいに、転送がいいですね((*´∀`*))
    ただ、1年間だけなのでそこだけ気をつける感じですね💦

    • 1月31日
kou

免許証の住所変更するのは確か住民票いりませんよね??
私が働いていた銀行では免許証で本人確認をしていたので、免許証の住所変更(実家)をして銀行への届出住所も実家にすれば問題ないかなー?と思います。
カードは届出の住所にしか送らないし、転送も出来ないと思います。ちなみに今は口座開設時に窓口でカードを交付する金融機関もありますよ。

  • みみ!

    みみ!

    住民票うごかしてなくでも免許証は住所を変更できるのでしょうか?

    • 1月31日
  • kou

    kou

    私は実家に住所変更した際、公共料金の明細を持って行って変更してもらいましたよ!
    窓口でよくカードの事は聞かれたんですが、カードの発送は転送不可郵便で送っていました。
    キャッシュカードを作らない場合、保険証のみでの本人確認の場合は届出の住所にお礼状を発送してました。

    金融機関によって手続きって全然違うので、電話で確認してみられるのが一番確実かなと思います!

    • 1月31日
てよ

調停してコンピなり養育費なり貰う際に、こちらの収入は隠しておきたいということなのでしょうが、どっちみち源泉徴収なり所得証明なり出さないといけないので無駄ですよ。

  • みみ!

    みみ!

    調停前ですので目立つことはしたくないためです。調停をすることは向こうはしらないので、事前に動かれるのもこわいためです。

    どちらにせよ、ばれるのは理解しております。

    • 1月31日
陽向くん♡

私も,別居中です。
住所変更もしました。
私と息子のやつだけ。

口座は,旦那の住所近くで作った後実家近くの銀行で住所変更も出来るそうです。

住所変更した証明書…住民書,が要ると言われました。

  • 陽向くん♡

    陽向くん♡

    実家と言うのは,私自身の実家です

    • 1月31日
ぼんぼん🍑

上に、転送手続き…とありますが、
銀行のキャッシュカードなどは転送不可ですよ!
郵送で本人確認しています。なので、転送の場合は 銀行に戻って来てしまいます!


免許証の住所、保険証の住所はどちらですか?住民票出さなくても口座は作れるので、実家の住所書いてある本人確認書類はありませんか?

  • みみ!

    みみ!

    免許証も、保険証もまだ旦那住所です。保険証はとりあえずうごかさず、いますぐ自分で動かせるのは免許証です。まだ旦那扶養にいますので、保険も旦那の会社のではいってます

    • 1月31日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑

    免許証が住民票以外で変える方法があるのかはわかってませんが…
    ひとつ提案が。。

    実家への転送手続きをしておき、
    今の旦那さんの住所で口座を作る。
    そうするとキャッシュカードは転送不可のため、銀行に戻って来てしまう。
    そうするとおそらく銀行から窓口に取りに来て住所変更してくださいと連絡がある。
    「転送手続きは以前ので、今はちゃんと免許証(旦那の)の所に住んでます」と言って、住所変更はせずカードを店頭で受け取る。

    て、のがうまく行くかわかりませんが、私が銀行で勤めていたので 私がいた所ではそれでも通用しました。

    • 1月31日
  • みみ!

    みみ!

    調べたら運転免許証のみのていじでできるようでした。ので運転免許証の住所変更をしようかとおもいます。ありがとうございます

    • 1月31日