
未就学児を送り迎え中、他のママとの会話が苦痛。子供のためには約束を守りたいが、人と関わりたくない。同じ経験の方、上手な回避方法を教えてください。
毎週決まった曜日にお友達と約束をして帰る我が子。
まだ未就学児で遊びに行く時は必ず送り迎えしてるのですが、送り迎えの際にはママさんと喋る時間みたいなのがあって、それもまた苦痛だと思ってしまいます。ママさんは全く悪い人では無いし私自身の問題です。極力人と関わりたくないと思ってしまいます。なるべく子供の気持ちを優先してあげたいけど出来るなら約束しないで欲しいと思ってしまいます。皆さんそんな日はないですか?上手い回避方法あれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ツボミちゃん
予定を入れるしかないですかね💦
私は習い事とか入れたりするかもです。

はじめてのママリ
とりあえず一回行って
様子見しますね!
悪い人ではないなら
意外と楽しく過ごせるかもだし☺️
-
はじめてのママリ🔰
何度か遊んだことはあるのですが私のメンタルが無理な時は遊びに行かず家で過ごしたいとなってしまいます😖
- 5月30日

はじめてのママリ🔰
勝手にお約束しても遊べないよと我が子にいいます😬
-
はじめてのママリ🔰
保護者の方もいる前で今日遊びたいーとか言われるのでなんだか気まずくなります😥💦
- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは全然いいますよー!
こちらのお家の決まりもありますし、それは向こうもわかってくれると思います^_^
それで不快に思う人はちょっとどうかな?て感じです😅- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
どんな感じの言い方で断りますか?良かったら教えてください🙇♀️
- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
まずは子供に
今日は用事があるからとか理由をいって帰らんといかんから帰ろう〜いいます!その後お約束した子にごめんね、今日は帰らないといけないからまた遊ぼうね、っていいますかね^_^- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます🙇♀️
- 5月30日

はじめてのママリ🍒
未就学児なら勝手にお約束しても遊びに行かせないです😅💦
お友達のママとママが連絡取り合えて遊ぶ約束できないとダメって言いますー!
娘もお約束しても適当スルーしてました😁
-
はじめてのママリ🔰
連絡はとりあえるお家の方なんです😥
- 5月30日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよねー😞😵
ありがとうございます!