
保育園早退後、熱が上がり寝れず心配。翌日は元気になり、病院行くべきか悩む。現在は鼻水が出ているが平熱。市販の薬で対処中。
先週の金曜日、38度あって保育園早退。。
そこから上がって38.6度、寝る前に39度越え💦
眠れなさそうだったらカロナールでも飲ませようと様子見てましたが、意外とすんなり寝れて、そのまま朝まで爆睡だったので薬も飲ませませんでした!
次の日の土曜日、いつも通りに起きてきて、いつもよりは少なめでしたがご飯を食べて、そこからなぜか絶好調😂笑
家で飛び回って遊んでました。。
鼻水が少し出てきて、熱も平熱で上がっても37度。
日曜日はずっと平熱でめちゃくちゃ元気でした🤣🤣
昨日も鼻水は少し出てるけど平熱だったし食欲もあったので、朝一応保育園に確認をしokだったので行かせました。
一日中元気いっぱいだったみたいで、元気に帰ってきました😊
保育園の未満児さんたちでアデノと溶連菌が流行ってるみたいです。普通の夏風邪っぽいのもあって休んでる子がちらほらいるらしく。。私の友達の子供も同じ保育園に通っているのですが、その友達に、検査した方がいいんじゃない?と言われて😥😥
あれからまったく熱出てないし、保育園の先生にも熱続いてないしアデノとかでもなさそうだね〜と言われたし。。
なんか今さらなんですけど心配になっちゃって😔
念のため、市販の鼻炎のシロップ飲ませてますが、少し落ち着いてるように見えます。
ちなみに平熱は36.7度、鼻水はしょっちゅう出ているほうで笑、寒暖差やアレルギー性鼻炎と前に診断されています😔
みなさんなら病院行きますか?
- ママリまま(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちも選手木曜に朝から高熱🤒がでて、熱は夕方には解熱しましたが、鼻水と少し痰がらみの咳してます😷
うちも鼻水しょっちゅうでアレルギー体質です🤧💦
げんきなら🏥行かなくてもいい気がしますが、心配なら行きます。 ママリ見てても体調不良なお子さん多いですよね😭

とも
症状がなければ調べてくれないと思います。
下の子は昨日、溶連菌になりましたが上の子は症状がないので調べないと言われました😅
症状は熱38.6℃で喉の違和感痛みと鼻水でした。
抗原検査インフルエンザ陰性で溶連菌で陽性になりました。
-
ママリまま
ありがとうございます!
昨日病院に行きましたが、熱がなかったので検査はしてくれませんでした!
アデノやら溶連菌やら色々流行ってますよね😥
熱も1日だけだしアデノとかそういうものではなさそうとのことでした💦- 6月1日
ママリまま
ありがとうございます😊
子供ってすぐ熱出すし鼻水なんかしょっちゅうだよ!って保育士の友達が言ってて😂
ほんとにそうでした😂笑
めちゃくちゃ元気なんですよ😂😂
皮膚科に明日行く予定なので、一緒に小児科も行こうかな…と悩みます😔
熱ないし出たのが4日前だし、検査してもわからないんですかね?🤔そもそもしてくれるのか…
ままり
ほんとですよね😩😩
体調いい時の方が少ないのでは?!と思います笑笑
熱が続いてるなら検査してくれそうですけど熱出てないならしてくれなさそうですよね😭💦
ママリまま
昨日病院に行ってきました!
熱はなかったのでやっぱり検査はしてくれませんでした😅
高熱も1日だけだし、アデノとかそういうものではなさそうだよね🤔って感じで、、
鼻水が出ているのは確かだから軽い夏風邪かも?とのことで薬もらいました☺️