
リクシルのキッチンにタオル掛けを作りたいですが、棒の吸盤タイプ以外でアイデアを教えてください。
キッチンにタオル掛けがない方、リクシルのこんな感じのキッチンにどうやってタオル掛けを作っていますか?
棒の吸盤タイプ以外でお願いします😭
- はじめてママ🔰(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
うちも全く同じキッチンです!✨ステンレスのバーを取り付けてます!稼働する式のです✨

ママリ
うちはパナソニックなんですが引っ掻けるタイプはどうも扉に干渉したり動いてイラっとしたので純正のオプションパーツ後から購入しました😂
たぶんLIXILでもパーツ売ってそうな気がします。

はじめてのママリ
コレつけてます。
確か100均で買ったと思います!

ママリ
うちはダイソーで買ったこれです!
インスタでよく見ます😊
はじめてママ🔰
どこで買われましたか?◡̈❁
ママリ
どこで購入したか忘れてしまったのですが、これです!
キッチンがマット素材で、両面テープはくっつかなかったので、100均の跡が残らず剥がせる接着剤でくっ付けてます♩
稼働するので、使わない時はバーを倒して乾きやすくしてしておけるので、めちゃくちゃ気に入ってます✨